爪は仕事柄短くしています。マニキュアを塗っているのですが、爪先からすぐ剥がれてしまいます。
爪先を使うとマニキュアははがれてしまいます。できるだけ爪先を使わないように心がけることがマニキュアを持たせるコツです。またトップコートを爪の先端に塗っておくとよりいマニキュアのもちはよくなります。
爪先を剥がれにくくするネイルの方法はネイルサロンで
大井町ネイルサロンエクラーラの山崎です。こんにちは。
ネイルやお爪に関するお悩みにプロの視点からお答えします。
マニキュアを塗ってもすぐにはがれてしまう、というお悩みですね。
マニキュアはジェルネイルよりもはがれやすいと言われていますが、実はきちんと塗って優しく扱うと1週間以上は持つことが多いです。
はがれやし一番の原因は【爪先を使うこと】。特に爪が短い場合には、指を使うとどうしても爪先も一緒に使ってしまうので、塗ったマニキュアがはがれやすくなってしまいまっす。
ですので指より爪より少しだけ伸ばしておくのがベストです。爪を伸ばせない場合には、できるだけ爪先を使わないよ気を付けるのがおススメです。
日常生活で特に気を付けたいのが以下のことです。
・パソコンは指の腹で
・シールをはがすときは定規を使う
・缶詰をあけるときはスプーンで
・頭を洗う時は指の腹で
・何かを持ち上げるときは指を使う
・食器洗い
・宅急便などの段ボールを開けるとき
トップコートを使ってネイルを長持ちさせる
また意外と知られていないのが【トップコートを爪の先端(エッジ)に塗る】という方法です。まずエッジを塗ってから、全体を塗る(逆の場合もありますが)ことが多いです。
ほんの些細なことですがこのひと手間あるかないかでマニキュアのもちはかなり違ってきます。
本来であればネイルサロンでネイルをする際には爪のお手入れを一緒にしたほうがいいです。もともとネイルサロンは【爪や指先のお手入れをするところ】です。
爪に色を塗るのはいわゆる【仕上げ】のようなもの。今ではその【仕上げ】がメインのお店ばかりになってしまいました。
私でしたら一緒に爪や指先のお手入れをします。爪に色を塗るだけですと、結局爪が伸びてくると同時に指先が汚らしくなってしまうからです。
月に1回ネイルサロンで指先をキレイにお手入れすることで爪に色を塗らなくてもキレイな状態をキープできます。
私のお店ではネイルの仕上がりを大きく決める【爪のお手入れ】にこだわっているネイルサロンです。
爪が伸びてもネイルがキレイに保てる爪のお手入れメニューをご用意しております。詳しくはこちらを押してください。