足の指が巻き爪です。爪はカワイイ形に削っています。何か原因があるのでしょうか?
ネイリストの回答
足の親指の巻き爪対策でまず一番簡単に出来る対策が【爪の切り方】です。【角を丸く落とさず四角にする】のがポイント。角を落してしまう事で、爪の両端が巻いてしまう事があります。爪が長い場合には、爪裏のごみもチェックしてみます。爪が長いと裏や爪の両端にその分ゴミがたまりやすく、巻き爪が痛む原因になることもあります。またジェルネイルの硬化の際にジェルが収縮し、爪が巻く場合もあります。またジェルネイルをすると数か月爪を切らずに放置する場合が多くその間に爪のウラにゴミなどがたまって、結果として巻き爪が痛む場合があります。この場合にはジェルをオフして爪を切るのがベストです
巻き爪は切り方を工夫するだけでかなり予防できる
大井町ネイルサロンエクラーラの山崎です。こんにちは。
ネイルやお爪に関するお悩みにプロの視点からお答えします。
「足の親指の爪が巻いてしまう」というお悩みですね。
足の親指の巻き爪対策でまず一番簡単に出来る対策が【爪の切り方】です。ネイルサロンでは足爪の切り方は【四角】と決まっています。
大切なのは【角を丸く落とさない】という事。角を落してしまう事で、爪の両端が巻いてしまう事があります。
ご自宅でも、爪切りで爪を削ったあとは、角の部分が当たって痛くないようであれば落とさずそのままにしておくのがベストです。
爪が長い場合には、爪裏のごみもチェックしてみます。通常、爪が長いと裏や爪の両端にその分ゴミがたまりやすくなっています。
このゴミをとることで、巻いている爪の痛みも和らぐ場合があるからです。ネイルサロンではウッドスティックといって細い木の棒に湿らせたコットンを巻き付けて取ります。
ジェルネイルで巻き爪が痛むことも
またジェルネイルをすることで爪が巻く場合もあります。
もともとジェルネイルは硬化するときに縮む性質がありますので巻き爪の場合には、不向きの場合もあります。
また、ジェルをフットにすることで、2?3か月爪を切らずに放置する場合が多くその間に爪のウラにゴミなどがたまって、結果として巻き爪が痛む場合があります。
この場合にはジェルをオフして爪を切るのがベストです。ネイルサロンではジェルオフしてから爪を切っていきます。
もしジェルオフする時間がない、痛い、という場合であれば、ご自宅では爪やすりで少しずつ削る、という方法があります。またニッパー型の爪切りで少しずつ切ることで、ジェルをキレイに残したまま爪を切ることができます。
とはいっても爪を切る際にジェルがはがれて、そこから菌が入り、爪が緑になってしまう【グリーンネイル】の原因になることもあります。
ですので、ジェルをしたまま爪を切った場合には、早めにネイルサロンにご相談するのがおススメです。
※爪が皮膚に食い込んで腫れている、出血・その他皮膚にトラブルが出ている場合にはネイルでは対応できません。医療機関(皮膚科)へ相談するのがいいと思います。