お悩み内容
マニキュアを二度塗りすると、必ずその後にどこか触ったときにマニキュアがヨレてしまいます。何も触ることができません。1度目ぬったあとにきちんと乾かしているつもりなんですけどヨレてしまいます。
マニキュアを二度塗りすると、必ずその後にどこか触ったときにマニキュアがヨレてしまいます。何も触ることができません。1度目ぬったあとにきちんと乾かしているつもりなんですけどヨレてしまいます。
ネイリストの回答
ネイルサロンでは必ずマニキュアは2回塗りますが、市販されているマニキュアのなかには1回でも十分色が発色するカラーもあります。ですので爪の白い部分が透けていなければ1回だけ塗り、あとはトップコートを塗るという方法もあります。
ネイルサロンでは必ずマニキュアは2回塗りますが、市販されているマニキュアのなかには1回でも十分色が発色するカラーもあります。ですので爪の白い部分が透けていなければ1回だけ塗り、あとはトップコートを塗るという方法もあります。
サロンではマニキュアを必ず2回塗りますが・・・
ネイルサロン・エクラーラの山崎です。こんにちは。
ネイルサロンのネイリストがネイルのお悩みにお答えします。
マニキュアを2度塗りすると必ずヨレてしまう、というご相談ですね。
ネイルサロンでは必ずマニキュアは2回塗ります。
ベースコートとトップコートを合わせると合計4層塗る事になります。
プロ仕様のマニキュアは2回塗りすることで美しい発色が出るように作られています。
しかし、市販されているマニキュアのなかには1回でも十分色が発色するカラーもあります。
実際に私がデパートでマニキュアを購入した時にも店員さんに「1回塗りでも十分色が出ます」と言われたこともあります。
そのようなネイルの多くは粘度があり、重く、1回でも十分キレイな色が出ます。またハケも厚めに作られていたりして、一度にたくさんのネイルが取れるようになっていました。
ですので爪の白い部分が透けていなかったり、キレイに発色していれば、1回だけ塗り、あとはトップコートを塗るという方法でもいいのではないでしょうか?
もちろん2回塗りより1回塗りの方が早く乾きます。