お悩み内容
爪が黄色くて困っています。ネイルする時もベースコートを塗ってます。ネイルを落とすのものもクリーム状でマッサージしながら落とす爪にやさしいものを使用していますが、全く黄色いのが直りません。毎回黄色くて、ヤスリで表面をけずるしかありません。黄色いのを防ぐ方法はありますか?
爪が黄色くて困っています。ネイルする時もベースコートを塗ってます。ネイルを落とすのものもクリーム状でマッサージしながら落とす爪にやさしいものを使用していますが、全く黄色いのが直りません。毎回黄色くて、ヤスリで表面をけずるしかありません。黄色いのを防ぐ方法はありますか?
ネイリストの回答
考えられる原因の一つとして「マニキュアがしっかり落ちていない」という事が考えられます。一度「普通の除光液」を試してみてはどうでしょうか?
考えられる原因の一つとして「マニキュアがしっかり落ちていない」という事が考えられます。一度「普通の除光液」を試してみてはどうでしょうか?
爪が黄色くなる原因とは?
ネイルサロン・エクラーラの山崎です。こんにちは。
ネイルサロンのネイリストがネイルのお悩みにお答えします。
爪が黄色くなってしまう、というご相談ですね。
相談者さんの相談内容から、考えられる原因の一つとして「マニキュアがしっかり落ちていない」ということがあります。
マニキュアがしっかり落ちていないと爪に顔料が残ってしまい、色素沈着の原因となります。
この場合には、爪の表面を削る、という方法もありますが、これは続けるとことで爪がうすくなりますのであまりお勧めはしません。
また爪の上に角質がついている場合もあり、ネイルケアなどを受けて爪の上の角質をキレイにすると一緒に色が取れる場合もあります。
爪に優しいクリームタイプの除光液をお使いとのことですが、一度「普通の除光液」を使ってみてはどうでしょうか?
コットンに500円玉ぐらいの大きさの除光液をしみこませます。量は多めの方がいいです。
そして爪にコットンを当て、上から押さえ10秒ほど待つとマニキュアが柔らかくなってきますので、そこで爪の中心にマニキュアを集めるようにしてふき取ります。
乾燥が気になる場合には、オイルをあらかじめ爪に垂らしておくといいですよ。
こちらもどうぞ⇒お客さんが誰もいない変なネイルサロン