指先の硬い角質のお手入れ方法を教えてください。
指先の角質が乾燥などにより角化し、硬くなってしまうことがあります。角化した部分をネイルケアでお手入れするという方法があります。
硬くなった指先はネイルケアでキレイにお手入れ
大井町ネイルサロンエクラーラの山崎です。こんにちは。
ネイルやお爪に関するお悩みにプロの視点からお答えします。
指先の硬い角質のお手入れ方法についてのご相談ですね。
まず、指先が硬くなってしまう原因からお話しします。主なものとしては、
・指先の乾燥
・血流不足
・血流不足による新陳代謝の低下
があると言われています。
これを一連の流れにすると、
冷え性などによる血流不足⇒新陳代謝の低下⇒角質がたまりやすくなる⇒水仕事等による指先の乾燥⇒皮膚の角化⇒カチカチに!
こういうプロセスを兼ねて指先は徐々に固くなっていきます。
ですのでこのプロセスを断ち切るお手入れをすることが必要になってきます。
一般的なお手入れ方法としては「保湿」があります。
ハンドクリームを塗ったり、オイルを塗ったりする方法です。
しかし角質がカチカチになってしまっている場合、クリームを塗ってもお肌になじまないこともあり、なかなか改善しません。
私のネイルサロンでは【カチカチになった角質をお手入れする】メニューがあります。
指先の皮膚を柔らかくしてお手入れしていきますので、お手入れ後は指先が柔らかくなったと喜ばれています。
という方法です。ネイルサロンですとニッパーなどで優しく除去する方法があります。
指先はカチカチにならないように予防することが大切ですが、カチカチになって方はぜひ一度ネイルサロンでお手入れしてみてはどうでしょうか?
私がやっているネイルサロンでは、カチカチになってしまった角質や甘皮周りの角質をやわらかくキレイにするお手入れにこだわっています。
指先の硬い角質をキレイにするだけではなくネイルがキレイに映える手や指の関節をお手入れするお手入れメニューをご用意しています。詳しくはこちらを押してください。
-----