爪にツヤがないです。どんな爪の状態が健康なのかわからず、自分の爪の状態を知りたいです。
ネイルの観点から【美しい爪】の条件があります。それが爪の表面に凹凸がなく滑らか、爪の色にくすみがなく桜色、爪がきれいに切りそろえられていて、爪周りにささくれがないこと、です。爪表面にツヤがない場合、爪周りの皮膚が原因の場合も。
年齢とともに爪は乾燥する。ネイルケアで爪をキレイにお手入れする
ネイルサロン・エクラーラの山崎です。こんにちは。
ネイルやお爪に関するお悩みにプロの視点からお答えします。
健康なお爪の状態を知りたい、というお悩みですね。
まず、爪自体に色がついていたり、爪が変色しているように見える場合、爪の病気であるほか、体の病気が原因の場合があります。
爪に色がついている、というのは
- 黒色
- 白色
- 黄色
- 緑
- 赤
- 青
などです。このような場合には、ネイルサロンではなく、医療機関へご相談するのがいいと思います。
ネイルの観点から【美しい爪】についてですが、以下のような条件があるといわれています。
- 爪の表面に凹凸がなく滑らか
- 爪の色にくすみがなく桜色であること
- 爪がきれいに切りそろえられていて、爪周りにささくれがないこと
爪はお肌の一部が角化したものですしお肌と同じタンパク質でできています。ですので食べ物は非常に大切になってきます。
爪をきれいにする食べ物でまず挙げられるのがタンパク質です。そのほかにもビタミンやミネラル、特に亜鉛や鉄分が挙げられます。
また、爪表面にツヤがない場合、色々な原因が考えられます。
一つは爪の乾燥です。除光液を使いすぎたりすると爪が乾燥し爪にツヤがなくなってきます。この場合にはネイルをお休みし、ネイルオイルで爪を保湿するというお手入れがおススメです。
また、爪周りの皮膚が原因の場合も。爪周りの皮膚に炎症があったり、荒れている場合、爪が凸凹したりツヤがなくなったりします。
この場合にはネイルでは解決しませんので皮膚科など専門機関や薬局へご相談するのがおススメです。
本来であれば爪は月に1回を目安にネイルサロンでお手入れしたほうが爪のためにはいいです。お手入れせずに爪を伸ばすことで爪が乾燥し爪にツヤがなくなってしまうからです。
私でしたら月に1回ネイルサロンでお手入れして、折れにくい爪のお手入れをしたり、爪の形をキレイに整えてもらいます。
私のお店ではネイルだけではなく爪のお悩みに合わせたお手入れにこだわっています。