お悩み内容
ネイルをした日にお風呂に入るとネイルが剥げてしまいます。ネイルをキレイに持たせる方法を知りたいです。
ネイルをした日にお風呂に入るとネイルが剥げてしまいます。ネイルをキレイに持たせる方法を知りたいです。
ネイリストの回答
マニキュアをした後お湯を使うことでマニキュアが柔らかくなりはがれてしまうことがあります。
マニキュアをした後お湯を使うことでマニキュアが柔らかくなりはがれてしまうことがあります。
マニキュアを塗ったときにはお湯の扱いに注意が必要
ネイルサロン・エクラーラの山崎です。こんにちは。
ネイルサロンのネイリストがネイルのお悩みにお答えします。
ネイルをした日にお風呂に入るとネイルがはがれる、というお悩みですね。
実はマニキュアはお湯+衝撃が苦手です。
塗った直後に髪の毛をお湯で洗うだけでも先端のマニキュア(エッジの部分)はほぼすべて剥がれてしまった経験が私にもあります。
これは仕方のないことなのですが、対策としてはですので対策としては
・朝や午前中にマニキュアをぬる(乾かす時間を十分取るため)
・マニキュアを塗った日は入浴時は手袋をする(使い捨ての薄い手袋がおススメ)
・手を洗う際にはお湯ではなく水で
おそらく相談者さんの場合、中までしっかり乾いていないうちに、お風呂に入り髪の毛を洗った際に先端のマニキュアがはがれてまったのだと思われます。
あまり知られていませんが、マニキュアは乾くまでに丸1日かかります。?表面は20分ほどで乾きますが、少なくても2時間は様子を見ておくほうがいいです。
そしてジェルネイルのように爪と一体化して固まるまでにさらに1日かかります。
そしてヨレてしまうと、そこから水が入りどんどんネイルがはがれてしまいます。
マニキュアはキレイに塗ることも大切ですが、それと同じぐらいしっかり乾かす、というのも大切です。
なお、持ちが良くなる方法でマニキュアを塗るというやり方もあります。詳しくはこちらを押してください。