お悩み内容
ジェルネイルを自分でオフしてみたのですが、失敗してツメの表面が白くボロボロになってしまいました。ツメの表面がザラザラになっていて見栄えが悪く、恥ずかしいです。見た目をよくするためにどんなお手入れをしたらいいでしょうか?
ジェルネイルを自分でオフしてみたのですが、失敗してツメの表面が白くボロボロになってしまいました。ツメの表面がザラザラになっていて見栄えが悪く、恥ずかしいです。見た目をよくするためにどんなお手入れをしたらいいでしょうか?
ネイリストの回答
おそらくジェルが取り切れていないと考えられます。再度ジェルオフする必要があると思われますのでネイルサロンでジェルオフすることをおすすめします。
おそらくジェルが取り切れていないと考えられます。再度ジェルオフする必要があると思われますのでネイルサロンでジェルオフすることをおすすめします。
ジェルネイルが爪に残っている場合はジェルオフ&ネイルケアを
ネイルサロン・エクラーラの山崎です。こんにちは。
ネイルサロンのネイリストがネイルのお悩みにお答えします。
ジェルオフに失敗してしまった、というご相談ですね。
爪の上に残ったジェルはほんの少しであれば自然に取れてしまう事もあります。しかし爪表面がざらざらする、というぐらいですのでジェルがまだ多く爪の上に残っているのだと思われます。
この状態でネイルオイルをいくら塗ってもジェルがついているので爪にはいきわたりません。再度ジェルオフ(ジェルネイルをとる事)していただくのが爪のためには一番いいです。
私でしたらネイルサロンでジェルオフすることをおすすめします。
無理にはがしてしまうと爪の表面がごっそり剥がれてしまったりします。
また一緒にネイルケアを受けていただくと、爪や爪回りもお手入もできますので指先がとてもキレイになります。
ちなみに白くなってしまった爪を【元の自然な色に近づけるためのネイル】をする方法もあります。詳しくはこちらを押してください。