甘皮の手入れをしています。お手入れは毎回スティックで押してオイルを塗っています。しかし甘皮にしわが寄ってしまいキレイになりません。どうしたらツルッと、した甘皮処理ができるか知りたいです。
爪上の角質をキレイにするという方法もあります。また甘皮を押上げ過ぎるとシワが寄ることがあります。
甘皮お手入れは「やさしく」「やり過ぎない」が鉄則
ネイルサロン・エクラーラの山崎です。こんにちは。
ネイルサロンのネイリストがネイルのお悩みにお答えします。
甘皮周りのお手入れについてのご相談ですね。
実際に見てみないとわかりませんが、私がお店で甘皮ケアをする際には、爪の上の角質を押し上げた後、キューティクルニッパーでキレイに甘皮周りを整えます。
あまりに甘皮を押し上げる、というのはおすすめしません。甘皮にシワが寄っているのは本来の位置よりも上に押し上げ過ぎてしまっていることが考えられます。
実は甘皮も大切ですが、私は爪上の角質をキレイにすることの方に力をいれてお手入れしています。 実は爪上についた角質の方が手や指先をキレイにお手入れするためには大切だからです。
キューティクルラインをについてですが、キレイに整えるのは練習が必要です。私もスクールで1年以上かけて集中的に練習しました。
しかし先生には「1年ぐらいで上手に出来るわけないでしょ!」と一喝されたほど。さらにそれから何年のかけてコツをつかみました。
それぐらい時間をかけて習得するメニューです。
私のお店にも「自分で甘皮を切っています」という方が時々いらっしゃいます。
私でも「痛くないのかなぁ」と思うぐらい、皮膚ぎりぎりまで甘皮をザクザク切った跡があったり、皮膚がところどころ赤くなっているケースも少なくありません。
ですのでやるのであれば「優しく」「やり過ぎない」という事が大切です。
もしできなければネイルサロンでネイルケアを受けていただく、という方法もあります。
一度お手入れをすると、しばらくはお手入れをしなくても甘皮周りはキレイに保つことができます。
一度受けてみてはどうでしょうか?