ネイルサロン・エクラーラの山崎です。こんにちは。
美容の観点からみた自分を引き立たせるメイクやお肌のお手入れ方法についてご紹介します。
今日は「あなたに似合う色の見つけ方のコツ」についてお話しします。
同じチークやアイシャドウでもいろいろな色があり、実際にどんな色が自分に合っているか見つけるのは結構難しいです。
色の見分け方の指標として【ブルーベースか、イエローベースか?】で分ける方法があります。
日本化粧品検定協会の「日本化粧品検定 2級・3級対策テキスト」には下記のように記載があります。
-----------------------------------------------------------------
●ブルーベースに当てはまるのはこんな人
・日に焼けると赤くなる
・グレーとブランならグレーが似合う
・イメージはさわやか(クール、知的、エレガント)
●イエローベースが当てはまるのはこんな人
・日に焼けるとすぐに黒くなる
・グレーとブランならブラウンが似合う
・社交的(キュート、親しみやすい)なイメージ
-----------------------------------------------------------------
同じピンクでもブルーベースですと紫っぽい感じになりますし、イエローベースですとサーモンピンクのような色になります。
次回色物のメイク用品を買う際に参考にしてみてはどうでしょうか??
今回はあなたに似合う色の見つけ方について、美容の立場から少しご紹介してみました。 ぜひ参考にしていただければと思います。
追伸:この方法はメイクにもつかますが、実はネイルの色を選ぶ際にも効果的な方法なんです
【手は第二の顔】と言います。 お顔と同様、常に人に見られている場所ですのでお顔と同じぐらい、年齢が出やすい部分。 是非、手足や指先も綺麗にしてあげてください。
さらに手や指先は常に外に出ている部分ですので、紫外線や外気にさらされ過酷な状況に置かれています。
たまにはネイルサロン・エステサロンで手足をお手入れするだけでも、年齢より若くみえる効果は十分期待できますよ。
なぜならそれぐらい、手足は放置されてしまっているからです。
私は「部分エステのできるネイルサロン」という世界初のサロンで施術をやっています。
どのようなことをやっているのか、1度ホームページをみてください。そして興味があれば、ぜひ予約してサロンに訪れてみてください。
あなたの手足をきれいにするお手伝いをさせていただきます。