ネイルサロン エクラーラ品川・大井町店 公式ブログ

ネイルサロン エクラーラ品川・大井町店の公式ブログ。ネイルサロンが初めてでもわかる記事。マニキュア・ジェル・ケア・フットの情報を初めてでもわかりやすく解説。

職場でのパソコンによる爪割れを何とかしたい!パソコンキーボードでの爪割れから爪を守るちょっとしたコツとは?

ネイルサロン・エクラーラの山崎です。こんにちは。今日のテーマは【パソコンによる爪割れから爪を守る方法】について書いてみようと思います。

 パソコンによる爪割れから爪を守る方法

f:id:eclara:20180508133015j:plain

結論から言うと、

1.パソコンのキーの打ち方を見直してみる。

2.キーボードの種類を見直してみる。

3.爪を短くする。

4.ネイルオイルで指先や爪を保湿する

5.爪が割れにくい形に整える。

 

この4つです。

 

ここでは、私自身、前の職場や今の仕事での経験や、私のサロンにいらっしゃるお客様からいただくお悩み、そしてネイリストとしての経験からわかったノウハウをご紹介します。

 

もし参考になりそうでしたら是非試してみてくださいね!

 

その1:パソコン爪折れ防止!キーボードは指の腹や指先を使って打つ

一つ目は【爪を使わずにキーボードを打つ】という方法です。

 

なぜなら爪を使ってキーボードを打つことで爪に衝撃が何度も伝わり、爪先が割れやすくなってしまうからです。

 

この衝撃を防ぐために大切なのが【指の腹や指先を使ってパソコンを打つ】とい方法なんです。

 

指の腹や指先をできるだけ使って打つことで爪への衝撃が緩和され、爪割れしにくくなります。

 

さらに大切なのが「キーボードを力いっぱい打たない」【打つときは優しく】ということ。

 

時々爪先あたりに黒い点々(爪甲散布性小出血斑)がみられる人がいます。

 

私の経験上、これはキーボードなどを爪で力いっぱい打つ癖のある人に良く見られます。

 

爪への衝撃が大きいと爪にとっても負担となります。したがって爪を伸ばしていたり、ネイルをしている時には

 

・キーボードはできるだけ指先や指の腹を使って打つようにする

・爪で打つ際には力いっぱいキーを打たない

 

ということが大切になってきます。

 

その2:パソコン爪折れ防止!打ちやすいキーボードを使うという方法も

 

先ほど【キーボードは指先や指の腹で打つ】ということをお話ししましたが、爪が長い場合、指の腹や指先で打つことが難しい場合もありますよね。

 

では爪を伸ばしている時にはどうしたらいいでしょうか?それがキーボードとの相性】なんです。

 

実は私のサロンの常連さんの中にも爪を伸ばしているお客さんは何人もいらっしゃいます。パソコンを使っている方に伺ったところ、【爪が伸びた場合にはキーボードを変える】とおっしゃっていました。

 

実は私もキーボードは爪が長くてもそれほど苦にならないタイプのキーボードを探して使っています。

 

このキーボードを使うことで爪がある程度伸びてきても、爪よりも指先にかかる力の方が大きく、一日数時間キーを打っていることが多いのですが、爪が折れる、ということは今のところありません。

ではどんなキーボードがおススメなのかというと、私のお勧めは【20年ぐらい前にデスクトップに付属していたような昔ながらのキーボード】です。

ボタンが一つ一つ独立しているので爪が引っかかりにくく、打ちやすいです。

 

逆に、最近のノートパソコンについているような小さいキーボードやキーボーがパソコンの中に埋め込まれているような、いわゆる【スタイリッシュ】なキーは爪を伸ばすと打ちづらいです。

 

今ではUSBに接続して使うこともできますので是非試してみてはどうでしょうか?

ちなみに私のお気に入りのキーボードをご紹介しておきます。

 

f:id:eclara:20170620142244p:plain

iBUFFALO USB接続 有線スリムキーボード BSKBU14BK

(角度を変えることができるのがお気に入りです。)

 

もしよければ試してみてください!

 

その3:パソコンのキーは爪が短いほうが打ちやすい、という現実

3つ目は、【爪を短くする】という方法です。

 

爪を伸ばしたい、爪が長いほうが好き!という人にとってはこの方法は全く役に立田いかもしれませんが、やっぱりピアノと同じで爪が長いとキーは打ちづらいです。

 

ではパソコンで爪を折らずに爪を伸ばすためにはどれぐらいの長さが理想的なんでしょうか?

 

これは人にもよるんですけど、【指と同じ長さか、指よりも1ー2ミリ長い】ぐらいがベストというのが私の見解です。

指先よりも2ミリ以上長いとさすがにパソコンを使う時に爪が引っかかってしまうことが多いです。その場合、指の腹を使って打つと爪がキーに引っかからずに済みます。

 

もし爪が割れやすい、という場合には爪の長さを見直してみてはどうでしょうか?

 

爪が短く手もお手入れすることでキレイに見えますし、清潔感のある指先を職場でもキープすることができますよ。

その4:ネイルオイルを活用してとりあえず爪を保湿してみる

 

ネイルオイルを使って爪を保湿するという方法があります。

 

この方法は、ネイル業界に携わている私から見ると【ベタだな?】というような、基本のお手入れなんで今回書こうかまよったんですけど、もしかしたら知らない方もいるかもしれないので書いておきます。

 

具体的には

 

・1日数回、ネイルオイルで爪を保湿する

・ネイルオイルはミネラルオイル(鉱物由)よりも植物油(ホホバオイルやオリーブオイルなどの植物性オイル)を使ってあるものが良い

 

という方法です。

 

ここでのポイントは、伸ばした爪の裏(フリーエッジ)の部分にオイルを垂らす、ということです。もし爪が短くてフリーエッジがありません、という場合には指先(爪と皮膚の間めがけて)に垂らすといいです。

 

なぜこの方法がいいかというと、こうすることで爪が折れやすい【ストレスポイント(爪の両側、爪の根元の部分)】にしっかりオイルがいきわたるからなんです。

爪が折れる場合、たいていは爪先(二枚爪など)か、あとは爪の根本の2つです。

 

特に爪の根本が折れやすい場合、この部分にオイルで保湿をすることで爪に弾力性が出て、爪が折れにくくなるんです。

 

ネイルオイルというと「べたべたするからやだ?」という人がいますが、オイルを塗った後に手を軽く水で濡らします。そのあと両手を揉みこんでみてください。

 

あーら不思議!オイルのべたべたが見事になくなります。

 

これだったら職場でも気楽に使えますので、就業前の時間やお昼休みにやってみてはどうでしょうか?

 

その5:ネイルサロンで爪のお手入れをしてキーボードを打つ爪を割れにくくする

 

最後はネイルサロンでお手入れするという方法をご紹介します。なぜネイルサロンに行くことで爪が折れにくくなるか、といえば以下のような理由があるからです。

 

・折れにくい爪に形を整えることができる

・爪や爪周りの余分な角質をお手入れすることでネイルオイルの効果がUPし、爪が割れにくくなる

 

ネイルサロンというと「ど派手なネイルアートをするところ」というイメージを持っている方も多いかもしれません。しかし最近のネイルサロンは【ネイルではなく爪のお手入れをするところ】というイメージが定着しつつあります。

月に1回爪のお手入れをすることで、爪が折れにくくなる爪のケアをしたり、指先や爪に関するお悩みを解決することができます。

 

またネイルをしなくても爪のお手入れをすることで指先自体がキレイになりますので、職場でも自信が持てるようになる方も多いです。

 

もしお悩みであれば是非一度ネイルサロンで爪のご相談をしてみてはどうでしょうか?

パソコンのキーボードは指の腹で打ったほうがいいのでしょうか?

パソコンのキーボードは指の腹で打ったほうがいいのでしょうか?

結論から言うと

指の腹で打ったほうがいいです。

二枚爪の原因には

爪の乾燥

があります。

しかし私の経験上

よく使う指

そり爪の指

は二枚爪になりやすいです。

つまり乾燥のほかにぶつけてしまうなどの物理的な刺激が原因で二枚爪になることもあるということです。

特にパソコンのキーボードは要注意。

もし二枚爪が気になるようであれば

指の腹で打つ

というのが理想です。

特に爪の長い場合は爪自体に負担がかかることも。

時々ネイルベッド(爪のピンクの部分)に赤い小さな線のようなものが出ているお客様がいらっしゃいます。

これはいわゆる爪の内出血。

爪先を激しく何度も打ち付けることで起こるといわれています。

爪の長さについては

  • 短くする
  • そしてPCのキーボードはできるだけ指の腹で打つ

これが爪をキレイに保つコツです。

ちなみに私のネイルサロンでは爪の長さは長くても3ー4ミリ程度にすることをお勧めしています。

というのも私のネイルサロンでは【利便性のある美しいネイル】が理想。

仕事をする女性からも【キレイだけど仕事がしやすい】とにお言葉をいただいています。

いくらキレイでも生活しづらい長い爪で苦戦している姿はあまり美しいとは言えません。

キレイな爪で快適な生活をするにはそれほど長い爪は必要ないです。

もしパソコンが打ちづらい場合には爪を少し短くしてみるのもおすすめです。

パソコンキーボードでの爪割れを防ぐちょっとしたコツとは?

パソコンキーボードでの爪割れを防ぐちょっとしたコツってあるんでしょうか?

それが

一つ目は【爪を使わずにキーボードを打つ】という方法です。

具体的には

指の腹で打つ

という方法。

爪を使ってキーボードを打つことで爪に衝撃が何度も伝わり爪先が割れやすくなってしまうからです。

この衝撃を防ぐために大切なのが

【指の腹や指先を使ってパソコンを打つ】という方法なんです。

とはいえ爪で打っちゃうことも・・・

そんな時に大切なのが?

キーボードを力いっぱい打たない

打つときは優しく

ということ。

時々爪先あたりに黒い点々(爪甲散布性小出血斑)がみられる人がいます。

私の経験上このような人は爪が長くかつキーボードを爪で力いっぱい打つ癖のある人に良く見られます。

爪への衝撃が大きいと爪にとっても負担となります。

爪を伸ばしていたりネイルをしている時には爪をいたわりながら使うことが大切です。

 

お悩み内容
爪を伸ばすとPCのキーボードを打つ時に当たってしまいます。そのため、すぐ爪を短く切ってしまいます。爪を伸ばしてもキーボードが打ちづらくならない方法を知りたいです。

ネイルサロン エクラーラ

ネイリストの回答
キーボードを打つ際は、指の腹で打つとそれ程爪を気にせず打つことができます。またノートパソコンについているキーボードよりもデスクトップについているキーボードの方が爪が長い場合には打ちやすいです。

 

おススメはデスクトップタイプのキーボード

ネイルサロン・エクラーラの山崎です。こんにちは。
ネイルサロンのネイリストがネイルのお悩みにお答えします。

パソコンのキーボードを打つ際に爪が気になるというお悩みですね。

 

方法としてはパソコンのキーを打つ場合には指の腹を使うようにするとそれ程気にならなくなります。

 

指の腹を使うのは難しい場合には、キーボードを打つ際に、少しだけ指の腹の方に指を倒してみてください。

 

これだけでもかなり改善されると思います。私もPCのキーボードを打つことが多いのですが、やはりノートパソコンのキーボードは打ちづらいです。

 

おススメはデスクトップについてくる昔ながら(?)のキーボード。今ではキーボード単体でも売っていますので、私は打ちやすいキーボードを買ってきてノートPCにつなげて使っています。

 

確かにあまりにも爪が長いとキーボードを打つのは難しいともいます。

爪を伸ばさなくても、せめて指から2ー3ミリ程度爪が長いぐらいでも美しく見せることはできます。

 

爪を長く伸ばした状態で力いっぱい爪先でキーボードを打つのは爪のためにも実はよくないんです。

 

とはいっても爪を伸ばしている人にとっては爪を切るというのはつらいもの。

もしよければネイルサロンでネイルケアを受けてみてはどうでしょうか?

 

定期的にお手入れすることでネイルオイルのしみこみも良くなり爪の弾力性がUP。爪が折れにくくなりますのでおススメですよ。

 

是非お試しください。

 

まとめ

パソコンのキーボードでの爪割れから爪を守る方法についてご紹介しました。今回ご紹介した方法は以下の通りです。

 

1.パソコンのキーボードは爪を使って打つことはせず、指の腹や指先を使って打つよう心がける。また爪を使う場合には、キーを強く打つことは控える

 

2.パソコンのキーによっても打ちやすさの相性があるので、打ちにくい場合はキーボードを変えるという方法もある。

 

3.余りにも爪が長すぎる場合には爪がキーに引っかかってしまうので、短くする。

 

4.ネイルオイルで一日数回、爪を保湿する。

 

5.ネイルサロンで爪割れしにくい形に整えてもらう。

 

参考になりましたでしょうか?もしよければ試してみてくださいね!

 

長い爪で勢いよくキーボードをたたくと・・・

f:id:eclara:20170831174904j:plain

 

パソコンキーボードでの爪割れを防ぐちょっとしたコツとは?

 

結論から言うと、

1.パソコンのキーの打ち方を見直してみる。

2.キーボードの種類を見直してみる。

3.爪を短くする。

4.ネイルオイルで指先や爪を保湿する

5.爪が割れにくい形に整える。

 

この4つです。

 

ここでは、私自身、前の職場や今の仕事での経験や、私のサロンにいらっしゃるお客様からいただくお悩み、そしてネイリストとしての経験からわかったノウハウをご紹介します。

職場でのパソコンの爪割れ対策まとめ

 

その1:パソコン爪折れ防止!キーボードは指の腹や指先を使って打つ

一つ目は【爪を使わずにキーボードを打つ】という方法です。

 

なぜなら爪を使ってキーボードを打つことで爪に衝撃が何度も伝わり、爪先が割れやすくなってしまうからです。

 

この衝撃を防ぐために大切なのが【指の腹や指先を使ってパソコンを打つ】とい方法なんです。

 

 

指の腹や指先をできるだけ使って打つことで爪への衝撃が緩和され、爪割れしにくくなります。

 

さらに大切なのが「キーボードを力いっぱい打たない」【打つときは優しく】ということ。

 

時々爪先あたりに黒い点々(爪甲散布性小出血斑)がみられる人がいます。

 

私の経験上、これはキーボードなどを爪で力いっぱい打つ癖のある人に良く見られます。

 

爪への衝撃が大きいと爪にとっても負担となります。したがって爪を伸ばしていたり、ネイルをしている時には

 

・キーボードはできるだけ指先や指の腹を使って打つようにする

・爪で打つ際には力いっぱいキーを打たない

 

ということが大切になってきます。

 

その2:パソコン爪折れ防止!打ちやすいキーボードを使うという方法も

 

先ほど【キーボードは指先や指の腹で打つ】ということをお話ししましたが、爪が長い場合、指の腹や指先で打つことが難しい場合もありますよね。

 

では爪を伸ばしている時にはどうしたらいいでしょうか?それがキーボードとの相性】なんです。

 

 

実は私のサロンの常連さんの中にも爪を伸ばしているお客さんは何人もいらっしゃいます。パソコンを使っている方に伺ったところ、【爪が伸びた場合にはキーボードを変える】とおっしゃっていました。

 

実は私もキーボードは爪が長くてもそれほど苦にならないタイプのキーボードを探して使っています。

 

このキーボードを使うことで爪がある程度伸びてきても、爪よりも指先にかかる力の方が大きく、一日数時間キーを打っていることが多いのですが、爪が折れる、ということは今のところありません。

 

ではどんなキーボードがおススメなのかというと、私のお勧めは【20年ぐらい前にデスクトップに付属していたような昔ながらのキーボード】です。ボタンが一つ一つ独立しているので爪が引っかかりにくく、打ちやすいです。

 

逆に、最近のノートパソコンについているような小さいキーボードやキーボーがパソコンの中に埋め込まれているような、いわゆる【スタイリッシュ】なキーは爪を伸ばすと打ちづらいです。

 

今ではUSBに接続して使うこともできますので是非試してみてはどうでしょうか?

ちなみに私のお気に入りのキーボードをご紹介しておきます。

 

f:id:eclara:20170620142244p:plain

iBUFFALO USB接続 有線スリムキーボード BSKBU14BK

(角度を変えることができるのがお気に入りです。)

 

もしよければ試してみてください!

 

 

その3:パソコンのキーは爪が短いほうが打ちやすい、という現実

3つ目は、【爪を短くする】という方法です。

 

爪を伸ばしたい、爪が長いほうが好き!という人にとってはこの方法は全く役に立田いかもしれませんが、やっぱりピアノと同じで爪が長いとキーは打ちづらいです。

 

ではパソコンで爪を折らずに爪を伸ばすためにはどれぐらいの長さが理想的なんでしょうか?

 

これは人にもよるんですけど、【指と同じ長さか、指よりも1~2ミリ長い】ぐらいがベストというのが私の見解です。

 

指先よりも2ミリ以上長いとさすがにパソコンを使う時に爪が引っかかってしまうことが多いです。その場合、指の腹を使って打つと爪がキーに引っかからずに済みます。

 

もし爪が割れやすい、という場合には爪の長さを見直してみてはどうでしょうか?爪が短く手もお手入れすることでキレイに見えますし、清潔感のある指先を職場でもキープすることができますよ。

 

 

その4:ネイルオイルを活用してとりあえず爪を保湿してみる

 

ネイルオイルを使って爪を保湿するという方法があります。

 

この方法は、ネイル業界に携わている私から見ると【ベタだな~】というような、基本のお手入れなんで今回書こうかまよったんですけど、もしかしたら知らない方もいるかもしれないので書いておきます。

 

具体的には

 

・1日数回、ネイルオイルで爪を保湿する

・ネイルオイルはミネラルオイル(鉱物由)よりも植物油(ホホバオイルやオリーブオイルなどの植物性オイル)を使ってあるものが良い

 

という方法です。

 

 

ここでのポイントは、伸ばした爪の裏(フリーエッジ)の部分にオイルを垂らす、ということです。もし爪が短くてフリーエッジがありません、という場合には指先(爪と皮膚の間めがけて)に垂らすといいです。

 

なぜこの方法がいいかというと、こうすることで爪が折れやすい【ストレスポイント(爪の両側、爪の根元の部分)】にしっかりオイルがいきわたるからなんです。

 

 

爪が折れる場合、たいていは爪先(二枚爪など)か、あとは爪の根本の2つです。

 

特に爪の根本が折れやすい場合、この部分にオイルで保湿をすることで爪に弾力性が出て、爪が折れにくくなるんです。

 

ネイルオイルというと「べたべたするからやだ~」という人がいますが、オイルを塗った後に手を軽く水で濡らします。そのあと両手を揉みこんでみてください。

 

あーら不思議!オイルのべたべたが見事になくなります。

 

これだったら職場でも気楽に使えますので、就業前の時間やお昼休みにやってみてはどうでしょうか?

 

その5:ネイルサロンで爪のお手入れをしてキーボードを打つ爪を割れにくくする

 

最後はネイルサロンでお手入れするという方法をご紹介します。なぜネイルサロンに行くことで爪が折れにくくなるか、といえば以下のような理由があるからです。

 

・折れにくい爪に形を整えることができる

・爪や爪周りの余分な角質をお手入れすることでネイルオイルの効果がUPし、爪が割れにくくなる

 

 

ネイルサロンというと「ど派手なネイルアートをするところ」というイメージを持っている方も多いかもしれません。しかし最近のネイルサロンは【ネイルではなく爪のお手入れをするところ】というイメージが定着しつつあります。

 

月に1回爪のお手入れをすることで、爪が折れにくくなる爪のケアをしたり、指先や爪に関するお悩みを解決することができます。

 

またネイルをしなくても爪のお手入れをすることで指先自体がキレイになりますので、職場でも自信が持てるようになる方も多いです。

 

もしお悩みであれば是非一度ネイルサロンで爪のご相談をしてみてはどうでしょうか?

まとめ

パソコンのキーボードでの爪割れから爪を守る方法についてご紹介しました。今回ご紹介した方法は以下の通りです。

 

1.パソコンのキーボードは爪を使って打つことはせず、指の腹や指先を使って打つよう心がける。また爪を使う場合には、キーを強く打つことは控える

 

2.パソコンのキーによっても打ちやすさの相性があるので、打ちにくい場合はキーボードを変えるという方法もある。

 

3.余りにも爪が長すぎる場合には爪がキーに引っかかってしまうので、短くする。

 

4.ネイルオイルで一日数回、爪を保湿する。

 

5.ネイルサロンで爪割れしにくい形に整えてもらう。

 

参考になりましたでしょうか?もしよければ試してみてくださいね!

 

 

「爪が明らかに綺麗になった!」「爪が大きくなって指先に自信が持てる!」と驚く女性が続出。その理由とは?ヒントは【角質】です。詳しくはこちらを押してください。

こちらもお勧め⇒【無料】プロネイリストが教える「自宅で今すぐできる上品な指先の作り方・お手入れ方法」