ドロドロマニキュアの原因は【内側】にあり!?
ネイルサロン・銀座エクラーラの山崎です。こんにちは。今回はドロドロマニキュアをサラサラにする簡単な方法をご紹介します。
ドロドロマニキュアをサラサラにする簡単な方法。
ドロドロマニキュアを解消する方法。それが
- 薄め液を入れる
- マニキュアボトルの口の部分をお手入れする
1の薄め液は知らない人はほぼいないと思います。
なので今回は2の【マニキュアボトルのお手入れ】についてご紹介します。具体的には
マニキュアボトルの口の【内側】を掃除してあげる
という簡単で素朴な方法。
これをやるだけでマニキュアのサラサラ感が20%UP。
【え?でもめんどくさそう】というあなたのために簡単な方法をご紹介します。
- ティッシュを半分に切り細長く丸める
- 先端に除光液を少しつける
- マニキュアボトルにティッシュを差し込んで回す
- マニキュアの蓋をしっかりと閉める
これっていわゆる【鼻血】が出たときの対処法そのものです(鼻血に除光液は使いませんが)。
動画も作ったのでもしよければ参考にしてみてくださいね!
ボトルの内側を掃除しないといけないワケ
ボトルの内側を掃除しないといけないワケ。それはボトルの内側に【ヘドロ】がくっついているからです。
私はヘドロって呼んでますが正式には【固まりかけたマニキュア】です。
これがくっついているとハケにもくっつきます。そのためドロドロ感がずっと続いちゃんです。
こうなるといくら薄め液を入れてもヘドロがくっついていると解消しません。サラサラ感をキープするにはこの【ヘドロ】をしっかりふき取ることが大切です。
最後に
キレイなマニキュアを塗るには【マニキュアの状態】を常にベストにしておくことが大切。マニキュアを長く楽しめますので是非やってみてくださいね!
こちらもどうぞ⇒マニキュアの蓋が開かない!を予防するたった1つの方法
ワタシがやってるネイルサロン⇒セレブも通うラグジュアリーな個室ネイルサロン