トップコートはマニキュアの直後でもNGなんです。そのワケとは?
ネイルサロン・銀座エクラーラの山崎です。こんにちは。今回は「トップコートの塗るタイミング」についてご紹介します。
マニキュア後のトップコートってどれぐらい後に塗る?
マニキュア仕上げのトップコートってどれぐらい経ってから塗るのが正解なんでしょうか?
正解は「マニキュアを塗って数分後」。
この方法で塗るとマニキュアをヨレずに手早く仕上げることが出来るんです。
なんでマニキュアの後に数分おかなきゃいけないの?直後じゃダメ?
と思った人もいると思います。
正直ダメです(笑)。マニキュアの直後にトップコートを塗るとマニキュアがヨレちゃうので。
マニキュア直後がNGなワケとは?
マニキュアの直後ってマニキュアの表面が乾いていない液体の状態。
ここにトップコートを塗るとマニキュアを混ざっちゃうんですね。
結果シワシワのような表面に仕上がっちゃうんです。
だから数分置く。目安としては1?3分ぐらいでOK。
マニキュアを塗って数分経つと表面がちょっとだけ固まるんです。この上にトップコートをそっと塗っていきます。これが大切。
ちなみに両手交互に塗る時には乾かす必要ないです。
一方の手にマニキュア塗っているうちにもう一方の手マニキュアは乾いちゃうので。
片手ずつ塗る際にはマニキュアを塗ってから数分待ってトップコートを。
ツヤツヤのマニキュアに仕上げることが出来ますよ。
こちらもどうぞ⇒知らないと損?マニキュア薄め液の正しい使い方でツヤツヤネイルが完成
ワタシがやってるネイルサロン⇒セレブも通うラグジュアリーな個室ネイルサロン