爪が短いとネイルサロンで馬鹿にされる?その真相とは?
ネイルサロン・銀座エクラーラの山崎です。こんにちは。今回は仕事で爪が短い人はネイルサロンに来ちゃだめ?についてネイリストの視点からお答えします。
仕事で爪が短いはネイルサロンはダメなの?
?爪を短くしなきゃいけない人はネイルサロンはダメなんでしょうか?
結論から言うと「全然オッケー」です!爪が短くてもネイルサロンに来てもらって全然大丈夫です。
ネイルサロンでも嫌な顔はされませんよ。どうぞご安心ください。
ちなみにワタシのネイルサロンでも爪を伸ばせないというお客様はたくさんいらっしゃいます。
一方で「爪を少しでも伸ばしたほうが」ネイルサロンはより楽しめる!というのは事実です。しかも同じ料金で。
なぜなら「同じ短い爪」でも「伸ばしてから短く整える」方が爪の形がキレイだから。
爪の形がキレイだと同じネイルでも垢ぬけ感がハンパない。つまりキレイにみえるんです。
同じ料金だったらキレイなほうがいいじゃないですか?
なのでワタシはネイルサロン初めての方には「爪は2ミリ程度伸ばしてから」来ていただくようお願いしています。
爪は10日で約1ミリ伸びると言われていますので2ミリというと20日程度かかります。
もちろん爪を伸ばせない方は爪が短いままでも大丈夫です。
まとめ
- 爪が短くてもネイルサロン大丈夫です!
- ただし爪を2ミリ程度伸ばしたほうが同じ料金でも仕上がりがキレイ。
- 爪が伸ばせない方は爪が短いままでもOK!
余談・・・ネイルサロンでは人工的に爪の長さを延長する「スカルプチュア」というメニューがあります。
大体1本1000円程度。つまり両手で1万円以上。高い!
つまり爪を伸ばすだけで1万円得してるってことなんです。爪を伸ばしたくなってきませんか・・・?
こちらもどうぞ⇒ネイルした状態で料理するのは害ないんでしょうか?
ワタシがやってるネイルサロン⇒セレブも通うラグジュアリーな個室ネイルサロン