冷蔵庫でマニキュア冷やすようになったらネイリスト失格ですよ・・・
ネイルサロン・銀座エクラーラの山崎です。こんにちは。今回はネットでよく紹介されてる【マニキュアを冷蔵庫に入れる】という方法をネイリストの視点から考えてみます。
ネイリストがマニキュアを冷蔵庫に入れないワケ
マニキュアを早く乾すことが出来る方法の一つに「マニキュアを冷蔵庫に入れる」があります。
【あ?!知ってる。】と思ったかもしれません。実は私もネイル業界に入る前にマニキュアをこの方法で乾かしてました。
効果としてはマニキュアは正直早く乾きます。
すごく便利な方法です。
でもネイル業界に入った今マニキュアを冷蔵庫に入れるなんてことは絶対にしません。
なぜか?
それはマニキュアが早く劣化してしまうからです。
マニキュアって「温度差」に弱いんです。
【マニキュアを冷蔵庫に入れて出す】。
これを繰り返しているうちにマニキュアそのものが劣化しちゃうんですね。
ネイリストとしてマニキュアを劣化させるようなやり方は出来ないんです。プロとして。
これは私だけじゃくてネイル業界に携わる人間なら誰でも考える事。
私の周りのネイリストの中にも【アタシマニキュア冷蔵庫で保管してるよ?】という人はいませんし。
せっかく買ったマニキュアは大事に使いたい。
なのでマニキュアを痛めちゃう「マニキュアを冷蔵庫で冷やす」やり方はしないんです。
【えーでも冷蔵庫に入れないとネイル早く乾かないし?】と思ったかもしれません。
そこで私がネイルサロンでやってるマニキュアを早く乾かす最強の方法をご紹介します↓
ネイルが早く乾く最強の方法⇒プロ直伝!速乾剤を使ってマニキュアを早く乾かす方法?
マニキュアを早く乾かすプロがやってる方法とは?
マニキュアを早く乾かすにはどうしたらいいでしょうか?
実はマニキュアって年々速乾になっているイメージがあります。
ジェルほどじゃないですけどやり方次第でかなり早く固まります。その方法をいくつかご紹介します。
それが
1.薄く塗る(とにかくマニキュアは薄く塗る)
1つ目はとにかく薄く塗るという事。
マニキュアは乾くことで固まりますので薄く塗ることで早く固まります。
私の場合ネイルサロンでもとにかく薄く塗ります。
そのため色が【薄くなっちゃった】という事も。
そんなときは【薄く重ね塗り】をします。こうするほうが断然乾くのが早いです。
2.速乾剤を使う
2つ目は速乾剤を使うという方法。
色々な速乾剤がありますが私のお気に入りは【スプレータイプの速乾剤】です。
ブワッと爪全体にキレイに広がるんで満遍なく乾かすことが出来るんです。
↓
私の場合色を塗るたびに速乾剤をスプレーしてます。
高価なスプレーなので減るのが早いのが悩み(汗)
3.速乾タイプのトップコートを使う
3つ目は速乾タイプのトップコートを使うという方法。
トップコートは断然速乾タイプ。
乾く時間が断然違います。
コツは【やっぱりトップコートも薄く塗る】という事。
速乾トップコートは一度にたくさん塗り過ぎると【縮み】の原因なっちゃうので。
恐怖の縮み。本当にこれはコワイ!
こういうことにならないためにも【薄く均一】に塗ることが大切。
気になる方は是非やってみてくださいね。
もちろんネイルサロンに行ってやってもらう方が完璧に仕上がりますのでおススメですよ!
早くネイルが乾くとその分ネイルもキレイな状態を長く楽しむことが出来ます。
マニキュアを早く乾かすネイリストの方法とは?
マニキュアは乾くまで時間がかかりますが塗るときの一工夫で乾かす時間も変わってきます。
早く乾かすコツの一つに「マニキュアを薄く塗る」という方法があります。
とはいっても薄く塗りすぎてしまうと全体的な色がかすれてしまいます。
ですので薄く塗りたい場合には【1回目を薄く塗る】ということがおススメです。
マニキュアはそもそも2回塗りが基本とされています。
通常1回目の塗りでは薄く塗ります。
目安は(色にもよりますが)【色が透けて爪がうっすら見えるぐらい】薄く塗るのがポイントです。
そして2回目で色ムラがないよう若干多めに塗ります。
こうすると全体的に薄塗りになるので乾かす時間も短縮できます。
また薄塗りで美しい爪を演出できるといううれしい効果もあります。
ネイルスクールに行くとマニキュアの塗り方を教えてくれます。
マニキュアで最初に教わる色が濃い「赤」なんです。
上手な生徒さんや先生によっては濃い赤の色が透けて爪がうっすら見えちゃうぐらい1回目は薄く塗ったりします。
ついつい色をたくさん塗ってしまいがちですが薄く色を付けることで美しい指先を演出することができるのです。
早く乾かす簡単な方法は「厚塗りしないこと」
ネイルサロン・エクラーラの山崎です。こんにちは。
ネイルやお爪に関するお悩みにプロの視点からお答えします。
早く乾かす方法として色々な裏技があり、ネットでも見ることができます。
ネイルの観点から「早く乾かす」簡単な方法があります。それが「厚塗り」しないこと。
色むらを気にするあまり何度も塗ってしまうとそれだけ乾くのに時間がかかってしまいいます。逆に薄く塗る事で乾かす時間が短縮されます。
私のサロンではマニキュアをうすく塗り、その後速乾剤などを使います。この【薄くムラなく美しいくマニキュアを塗る】というのは、ネイリストが何度も練習を重ねて取得するメニュー。
ご自宅で簡単にできる方法として【速乾性のマニキュアを使う】という方法がおススメです。
今では「カラー自体が速乾性タイプのマニキュア】が出てきています。
速乾性トップコートですと表面は素早く乾いても中の色まで乾かない、というのが難点です。?
カラー自体が速乾性ですと中まで早く乾きます。早く乾かすことを目的とした場合にはお勧めです。
乾きにくいベージュを素早く乾かすマニキュアのご紹介
こんにちは!大井町ネイルサロンエクラーラの山崎です。
私はいつも赤とかピンクとか、時には黒とかはっきりした色のネイルをすることが多いんですけど。
先日久しぶりに【ベージュ】を塗ってみる機会があったんです・・・
久し振りのベージュを思いっきり塗ってみたところ・・・
あまりの乾きの遅さにドン引き・・・
ベージュってこんなに乾くの遅かったっけ(汗
透明感のあるベージュは乾くの早いんですけどね。不透明のがっつり色のついている色は乾くのも時間がかかるのが難点。
ステキな色なんですけどね・・・
そこで・・・
速乾性のベージュマニキュア大量仕入れじゃ?!!
とばかりにベージュの色ばかりをこんなに入れました。
こちら【バイナラクス】というCNDからでているブランドなんです。
な、な、なんと、日常紫外線で乾くというすぐれもの。塗ってから10分ほどで乾くそうです。
ジェルネイルのように10分でカチカチになるわけではないですが
通常のマニキュアよりも断然乾くのが早いのは事実。
朝起きるとネイルに布団の跡がつく・・・
マニキュアを早く乾かすにはどうしたらいいのでしょうか?一般に売られているマニキュアを使った方法で早く乾く方法を知りたいです。
速乾性のトップコートを塗るという方法があります。また薄く塗ることでネイルは早く乾きます。
速乾性トップコートは1本あるととても便利
ネイルサロン・エクラーラの山崎です。こんにちは。
ネイルサロンのネイリストがネイルのお悩みにお答えします。
トップコートを塗ってマニキュアを早く乾かしたい、というご相談ですね。
私のおススメは速乾性トップコートを使うという方法です。
?速乾性トップコートを使うと表面が早く乾きますので、その分ヨレにくくなるのでとてもおススメです。速乾性つながりでいうと【速乾スプレー】も売られています。
これは塗った上にしゅっとかけるだけでネイルが早く乾く、というものです。
私もお店でこの方法を使っていますが、大変重宝しています。特に早く乾かしたいフットネイルなどはとても便利です。
さらに【マニキュアをうすく塗る】という事も大切です。
いくら速乾トップコートを使っても、厚塗りしてしまうと表面は早く乾きますが中は乾きません。
マニキュアをうすく塗る、というのも地味ですが意外と効果のある方法です。
コラム:ネイルに関するご相談
私はマニキュアを塗るのにとても時間がかかってしまいます。そこで早く塗るコツと乾かすコツがあったら教えてください。
早く塗るコツは「塗る際にハケをボトルの口で広げる」です。こうすることで一度にたくさんの面積を塗ることができますので時間短縮に。また乾かすコツは色々ありますが、基本は「薄く塗ること」。マニキュアの量が少ないとそれだけ早く乾きます。
ハケをうまく使うことで早く塗ることができる
ネイルサロン・エクラーラの山崎です。こんにちは。
ネイルサロンのネイリストがネイルのお悩みにお答えします。
マニキュアを早く塗るコツを知りたい、というご相談ですね。
通常ネイルサロンですと、マニキュア(ベースコート・マニキュア2回塗り、トップコート)はほぼ20分が目安です。
ですので今回は20分程度で塗れるためのコツをご紹介します。
その一つは「塗る際にハケをボトルの口で広げる」ということ。
こうすることで一度にたくさんの面積を塗ることができますので時間短縮に。その際にハケについたマニキュアはハケの先端に集めることができます。
また早く乾かすコツについてですが、コツは色々あります。速乾剤入りのトップコートを使う、という方法もあります。
しかし基本は「薄く塗ること」。マニキュアの量が多いとそれだけ乾く時間がかかってしまうことに。
ですのでいかに薄く塗るか、というのが早く乾かすコツです。
出かける前にマニキュアを塗るとなかなか乾きません。すぐに乾かす方法はありますでしょうか?
ラメが入っている色は乾きやすいです。
色によって乾く時間が変わってくる?
ネイルサロン・エクラーラの山崎です。こんにちは。
ネイルサロンのネイリストがネイルのお悩みにお答えします。
?出かける前にマニキュアを早く乾かす方法についてのご相談ですね。
マニキュアを早く乾かす方法はいくつもあるのですが、その中の一つに「早く乾く色を選ぶ」というものがあります。
忙しいときに急いで塗ったマニキュアがなかなか乾かなくて困ってしまった、ということも経験あると思います。実は、マニキュアの乾く時間はマニキュアの色によって違ってきます。
では最初に避けておきたい【乾きにくい色】。
それは【顔料の多い色】です。たとえば、マットな白は乾きにくいと言われています。色に関係なく、透明感のないこってりとした色は乾きにくいことが多いです。
逆に乾きやすい色は以下のような色です。
・顔料の少ない色(塗った時に、透明感のある色)
・パールの入っている色(入っている顔料にもよりますが)
・ラメやグリッターの入っている色
この中で私がおすすめなのは【ラメやグリッターが入っている色】。
ラメやグリッターは乾きやすい上に塗ってもキラキラ光って楽しいですし、塗りムラもわかりづらいので、忙しいときにぴったりですよ。
マニキュアはついつい好きな色、似あう色を探し求めてしまいますが【乾かしやすさ】という点からも追及してみると、マニキュアをもっと楽しめますよ!
また日ごろから爪回りのお手入れをしていると急いで塗ったマニキュアもとてもキレイ映えます。興味のある方はぜひお試しくださいね。
マニキュアを早く乾かすにはどうしたらいいのでしょうか?一般に売られているマニキュアを使った方法で早く乾く方法を知りたいです。
速乾性のトップコートを塗るという方法があります。また薄く塗ることでネイルは早く乾きます。
速乾性トップコートは1本あるととても便利
ネイルサロン・エクラーラの山崎です。こんにちは。
ネイルサロンのネイリストがネイルのお悩みにお答えします。
トップコートを塗ってマニキュアを早く乾かしたい、というご相談ですね。
私のおススメは速乾性トップコートを使うという方法です。
?速乾性トップコートを使うと表面が早く乾きますので、その分ヨレにくくなるのでとてもおススメです。速乾性つながりでいうと【速乾スプレー】も売られています。
これは塗った上にしゅっとかけるだけでネイルが早く乾く、というものです。
私もお店でこの方法を使っていますが、大変重宝しています。特に早く乾かしたいフットネイルなどはとても便利です。
さらに【マニキュアをうすく塗る】という事も大切です。
いくら速乾トップコートを使っても、厚塗りしてしまうと表面は早く乾きますが中は乾きません。
マニキュアをうすく塗る、というのも地味ですが意外と効果のある方法です。
マニキュアが早く乾く色の選び方
ネイルサロンで忙しいときに急いで塗ってもらったたマニキュアがなかなか乾かなくて困ってしまったということありませんか。
実はマニキュアの乾く時間はマニキュアの色によって違うんです。
つまり忙しいときには【乾きやすい色】を選ぶことが大切なんです。
では最初に避けておきたい【乾きにくい色】を最初にご説明します。
乾きにく色それは【顔料の多い色】です。
たとえばマットな白は乾きにくいと言われています。
逆に乾きやすい色は以下のような色です。
・顔料の少ない色(塗った時に透明感のある色)
・パールの入っている色(入っている顔料にもよりますが)
・ラメやグリッターの入っている色
この中で一番おすすめなのは【ラメやグリッターが入っている色】です。
ラメやグリッターは乾きやすい上に塗ってもキラキラ光って楽しいですし塗るのも比較的簡単ですので忙しいときにパパッと塗るときにはぴったりですよ。
私の場合仕事柄時間がないときでもマニキュアを塗らなければならないときがあります。
そんなときに選ぶのがパールが入っている【透明な】色です。
ラメ入りのマニキュアは場合によっては敬遠される場合があるので程よい光沢のあるパールのマニキュアはとても役立ちます。
この後予定が入っているお客さまなどにもこのようなお色をおすすめしています。
マニキュアはついつい好きな色似あう色を探し求めてしまいますが
【乾かしやすさ】という点からも追及してみるとマニキュアをもっと楽しめますよ
オマケ
マニキュアは乾くまでに時間が必要ですのでその間にヨレてしまう事があります。
塗りなおすという方法もありますが除光液を使用すると爪や指先を乾燥させてしまいますのでできるだけ使用回数を減らしたいですね。
よれた部分を簡単に治す方法があります。
「よれたマニキュアは指で治す」ということ。
指で治せるの。
とびっくりしたかもしれません。
そうなんです。
具体的には除光液とトップコートを使います。
除光液を指の腹に少量付けよれた部分を指で軽くたたきます。
こうするとよれた部分はかなり目立たなくなります。
最後にトップコートをもう一度塗って仕上げます。
ご参考にしてくださいね。
すぐにヨレちゃうマニキュアをキレイに乾かすコツってあるの?
塗ったマニキュアがすぐヨレてしまう原因は「マニキュアがまだ乾いていないから」です。
なぜなら表面は乾いているように見えても塗って2時間程度では中まで乾いてはいない状態です。
マニキュアが完全に乾いてジェルのように爪と一体化するぐらい硬化するまでには1日?2日程度かかります。
この間に爪に衝撃が加わることかんたんにヨレてしまうんです。
一番簡単に出来るのが「早く乾かすこと」です。
具体的には「マニキュアを出来るだけ薄く塗る」という方法です。
1回に塗る量を出来るだけ少なくするというのがコツなんです。
薄く塗る事でマニキュアは早く乾き結果としてヨレにくくなります。
ネイルサロンですと薄く塗る工夫をしたり速乾剤を使ったりしながら行います。
特にプロ用のマニキュアは2回塗りするように設計されて作られているので1回に塗る量を少なくしてもキレイに仕上がります。
ネイルサロンでマニキュアをするメリットとしては
1.マニキュアの美しさを最大限引き出すことができジェルと同じようなツヤツヤのネイルが出来る
2.そしてネイルサロンできちんと下準備をしてからマニキュアを塗ることで自分で塗ったよりももちがよくなる
という点があげられます。
水仕事というのは指先だけではなく爪からも潤いを奪ってしまうんです。
潤いがなくなった爪はどうなっちゃうんでしょうか。
弾力性が奪われ割れやすくなると言われています。
ですのでネイルクリームで爪に潤いを与えることで爪の乾燥を防ぎ割れにくくするというわけなんです。