ネイルをするとブツブツしたものが・・・意外な原因とは?
??ネイルサロン・銀座エクラーラの山崎です。こんにちは。今回はマニキュアを塗るとブツブツしたものが出来てしまうというお悩みにネイリストの視点からご紹介します。
マニキュアを塗るとブツブツしたものが出来ちゃうのはなぜ?
?マニキュアを塗るとブツブツしたものができてしまうのはなぜなんでしょうか?
?ネイリストの間ではブツブツの事を【バブル】と呼んでます。
このバブルの原因はいくつかありますが今回は意外な原因をご紹介します。
バブルを作る意外な原因の一つ。
それが【手の温度】です。
手の温度が高すぎる場合。バブルがとても発生しやすいんです。
なので以下の場合にはネイルを塗った直後に手を冷やすことをおすすめします。
- お風呂に入った直後
- もともと手の温度が高い人
- 夏の時期
【え?でも手を冷やすってどうやってやるの?】と思ったアナタ。
手を冷やすのは実は簡単。
こんな感じ。
1.300ミリペットボトルに水を入れ凍らせる
2.凍らせたペットボトルにティッシュをまく
3.マニキュアを塗ったらティッシュの部分を持つ
?ティッシュをペットボトルに巻くのは【手を濡らさない】ため。
これで10分ほど待ちます。
手が冷えるとバブルもできにくくさらに乾きやすというメリットも。
まとめ
- 手の温度が高いとバブルが起きることがある。
- 手が温かくなる入浴直後や夏の時期は特にバブルが出やすい
- バブルを防ぐには塗った直後に凍らせたペットボトルで指先を冷やす方法が有効
余談:
ネイリストの登竜門と言われているネイル検定。
ネイル検定でもバブルは大の敵。バブルが出ちゃうと減点されちゃいますからね。
特に夏の時期に行われる検定はドキドキします。
夏になると誰でも手が熱くなるじゃないですか?
そうなるとバブル出現の確率もグンと高まっちゃうんです。
ちなみに私の検定は真冬の寒い時期。バブルは何とか防ぐことが出来ました・・・(ホッ)?
こちらもどうぞ⇒マニキュアを塗った日にお風呂に入るとマニキュアが剥げてしまいます
ワタシがやってるネイルサロン⇒セレブも通うラグジュアリーな個室ネイルサロン