ジェルオフってネイルサロンでしなきゃダメ?
ネイルサロン銀座エクラーラの山崎です。こんにちは。今回はジェルネイルをしたらネイルサロンでオフしなきゃダメ?料金はどれぐらい?についてお答えします。
ジェルネイルは絶対ネイルサロンで落さなきゃダメ?
ジェルネイルをしたらネイルサロンでオフしなきゃダメなんでしょうか?
基本はネイルサロンでジェルオフしたほうがいいです。
理由は【簡単だから】。
ジェルオフって実はけっこう難しい施術。
最初に爪表面を削るんですけど誤って自分の爪まで削って薄くしちゃったり。
ジェルが思うように取れなくて【もう~めんどくさい!!】って無理やり剥がして爪を薄くしちゃったり。
ワタシ自身こんな経験はほんとうによくありました。
だからネイルサロンでジェルオフしたほうが楽。
これはほんとそうです。
【え~自宅でジェルオフしたいんだけど】と言うアナタ。
まずはネイルサロンで見本を見てからがやるほうがいいですよ。
削る強さとかまじかで見るとわかりますから。
ネット上では【簡単にできる~♪ジェルオフ】みたいな動画が出回ってますけど。
そんなに簡単じゃないです。
【え~でもジェルオフってお金かかるじゃん】というアナタのために料金について以下に書いていきます。
ネイルサロンのジェルオフ料金ってどれぐらい?
ネイルサロンのジェルオフ料金ってどれぐらいなんでしょうか?
これって実は様々です。
ジェルオフ無料にしてるところもありますし。
逆に1本200円ぐらいにしてるところも。
有料のところは1本200円~500円ぐらいが一般的。
10本で2000円~5000円ぐらい。
だからジェルネイルの料金って【塗りの料金+オフの料金】がかかる。
そう考えるとジェルオフを自分でやりたくなる気持ちも分かりますけどね。
ネイルする女性って本当に美意識が高い方が多いな~と思います。
余談:ネイルサロンも【低価格競争時代】から【両極化時代】に突入しつつあります。
ワタシの周りでも高価格ネイルサロンがオープンしてきてます。
安い・早い・見栄えが良いという時短ネイルサロンのほか【高い・ゆっくり・シンプルな美しさ】を追求する高価格ネイルサロンが増えてきますよ~。
ワタシがやってるサロンも高価格サロンなので同じようなサロンが増えてくれると嬉しいです♪
ネイルサロンでジェルオフすることで爪の痛みを最小限に。
爪がキレイな状態でネイルを楽しめます。
こちらもどうぞ⇒予約なしで入れない変なネイルサロン