お風呂に入るとネイルが剥がれる理由とは?
ネイルサロン・銀座エクラーラの山崎です。こんにちは。今回はネイルがお風呂で剥がれちゃうワケをご紹介します。
ネイルがお風呂で剥がれちゃう特別な理由
ネイルがお風呂で剥がれちゃう理由ってなんでしょうか?
理由は簡単で【お風呂に入ることでネイルが柔らかくなっちゃう】から。
ジェルネイルはお湯OKですけど。
マニキュアはお湯に触れると柔らかくなっちゃいます。
特にマニキュア塗って1日目とかは要注意。
中までしっかり渇いていないうちにお風呂に入ると確実にマニキュアは剥がれちゃいます。
【え~でもお風呂入らないワケいかないし~】というアナタ。
ワタシがやってる対策をご紹介します。
それが
・マニキュアを塗ってからお風呂に入るまで6時間以上あける
・速乾性トップコートを使う
この2つ。
特に速乾性トップコートはマストです。
乾くのが早くなるから。
ワタシのネイルサロンでも速乾トップコート使ってますけど本当に乾くの早いです。
乾くのが早いとその分ヨレにくくなります。
だからネイルが長持ちする。
本当に今のトップコートって心づよい味方。
速乾性トップコートを使って早く乾かす。
更にお風呂に入るまで6時間以上あける。
この2つに気を付けるだけでネイルを長くキレイに持たせることができます。
こちらもどうぞ⇒マニキュアだらけの変なネイルサロンとは?