ビン底に残ったマニキュアにこだわるよりも新しい色にチャレンジしてみたい
ネイルサロン・銀座エクラーラの山崎です。こんにちは。今回はマニキュアの量が減った時に手軽に出来るマニキュア塗り方のコツご紹介します。???
瓶底に残ったマニキュアを使う方法ってある?
瓶底に残ったマニキュアを使う方法ってあるんでしょうか?
一般的には
長い筆
を使うという方法があります。↓
とはい私のネイルサロンで一番よくやる方法が
同じ色を継ぎ足す
という方法。
ネイルサロンではこの方法が一番いいです。
あまりにも少ない場合は新しいマニキュアを買ってきます。
というのも底のほうに残ったマニキュアってドロドロして塗りにくいからです。
だから苦労してハケですくってみたところであんまり良いことってネイリストにとってはないんですよね・・・
だから新しいマニキュアを買う
これが実はベストだと思いますよ。
ちなみに塗ったマニキュアを長く持たせるにはネイルケアを受けるのが効果的です。
特に爪の根元は角質がびっちりついているんでネイルを塗ってもはがれやすくなっちゃうんです。
そのため私ネイルサロンでは
マニキュアを塗る際も必ずネイルケア
をするようにしています。
特にネイルケアをすることで指先に清潔感が出て自然なネイルを楽しめるのがウレシイ。
派手目のネイルでも品よく楽しむことができるんです。
お客様からも
オフィスでも気兼ねなくネイルを楽しめるようになった。
との言葉をいただいています。
ネイルケアで長持ち&品のあるネイルを。
ネイルで指先が明るくなると人に会うのも楽しくなります。
こちらもどうぞ⇒「素敵なネイルしてますね」と言われちゃう人気のネイルサロン