ネイルサロン エクラーラの山崎です。今日もプロのネイリストの視点からお話します。
ジェルでなくてもジェルのような特性を持ったマニキュアがでることでマニキュアも以前よりも乾く時間も短くもちもよくなってきています。
私個人としてはジェルにはない薄付の輝きと爪を傷めないそして自分で手軽に落とせるなどの点からマニキュアはとても使い勝手の良いアイテムの一つと思っています。
エステも痩身や脱毛など魅力的なメニューが多くありますが私であれば手や爪・足のお手入れはネイルサロンで受けたいところです。
特に足の爪周りは角質がたまっていてこれはネイルサロンでなければキレイにお手入れするのが難しいからです。
私の場合サンダルシーズンを迎える1か月ほど前に一度ネイルサロンで入念に足爪とかかとのお手入れをしてもらいます。
こうすると夏の間だけでもキレイな足をキープできるからです。
爪の輝きを維持するためには爪上の角質を定期的にキレイにすることでクリームなどがいきわたり爪をキレイに保てます。
またベースコートを常に塗っておくことも爪の輝きを維持するためにはいいと思います。
こちらもどうぞ⇒常に閉店してるセレブ御用達のネイルサロンとは?
オマケ
マニキュアの色のなかでも色素沈着しやすい色があります。
それが【黄色を含んだ色】と言われています。
具体的には・ベージュ系・赤系・黄緑など・・・絵の具を思い出してみてください。
黄色は様々な色に混ぜることの多い色でもあります。
逆に色素沈着しにくい色として黒や白などがあります。
ベースコートを塗りつつ色素沈着しにくい色を選ぶというのがおススメです。
ご参考にしてくださいね。
こちらもどうぞ⇒派手な色でもケバくならず品よく決まるネイルサロンの秘密