ジェルネイルとマニキュア、爪に悪いのはどっち?実際ジェルネイルのほうが爪への影響が言われていますが実際どうなのでしょうか?
両者のメリット&デメリットや選び方についてまとめました!
ジェルネイルとマニキュア!爪に悪いのはどっち?
爪に悪いと言われるのは「ジェルネイル」の方が多い
ジェルネイルとマニキュアってどちらが爪に悪いのでしょうか?
実はマニキュアとジェルネイルどちらも爪に悪いと言えば悪いのですが実際は「ジェルネイルの方が爪に悪い」と言われることの方が多いです。
特にジェルネイルやマニキュアどちらも塗る時よりも「はがす時」の方が爪に悪いです。
しかしこれはある意味、お化粧全般に言えることですのである程度は仕方がない事。
特にジェルネイルの場合は「爪にがっつりくっついている分、爪を痛めやすい」と言えます。
そのため「ジェルネイルの方が爪に悪い」と言われることが多いです。
しかし実際筆者のネイルサロンでも毎月ジェルネイルを楽しんでいる方も少なくないです。
正しい使い方をすることで「悪い」部分を最小限にする事が出来ます。
そのコツについて以下で詳しくご紹介します。
ちなみに爪を痛めにくいジェルネイルのやり方についてまとめました。
ジェルネイルをこれからやろうとする方は是非ご覧下さい。
ジェルネイルをすると爪は多少薄くなる。
ジェルネイルをすることで爪は多少薄くなります。
マニキュアが「爪に塗るペンキ」であるなら
ジェルネイルは 「爪にがっつくっついたプラスチック」。
がっちりくっついている分、落とすときに爪に負担がかかります。
具体的には
- 爪が若干薄くなる(ただし爪が伸びていくので永遠に薄くなる事はないです)
- 無理やり取ると爪が極端に薄くなることも
- 爪が乾燥する
といった状態になることも。
私の経験上【雑なジェルネイルオフ】ほど爪を薄くするものはないです。
ご自身でジェルネイルをする際もジェルネイルオフは慎重に行う必要があります。
ジェルネイル一層残しで爪の痛みは軽減できる
トクさらに今ネイルサロンで広まりつつある【ジェルネイル一層残し】。
これはジェルネイルをオフせず表面だけ削り、その上に新しいジェルネイルを塗るという方法です。
筆者もネイルサロンでやっていますが非常に人気です。特長は
- アセトンを使わずジェルオフできるので爪が痛まない
- ジェルネイルの持ちがいい(2か月ぐらいもつ場合もあります)
爪に負担がかかるジェルネイルオフをしないので爪に負担を掛けずジェルネイルを楽しむことが出来ます。
ただしこの方法はネイルマシンを使ったオフが必須となります。
またネイルケアの方法や使うジェルネイルも特殊なものですのでご自宅での施術はあまりお勧めしないです。
【コラム】マニキュアって爪に悪いの?
マニキュアが爪に悪い原因は「除光液による爪の乾燥」
次にマニキュアですがこれは【除光液による爪の乾燥】が挙げられます。
しかしこれはジェルネイルと比べると軽いです。爪がちょっと乾燥する程度です。
しかし注意したいのが【頻繁に行うと大きいダメージになる】ということ。
特にマニキュアはもちが短いので頻繁に塗り替えすることで爪が割れたりすることも。
私のネイルサロンではマニキュアの付け替えは最低でも1週間以上開けるようにお願いしています。
マニキュアは頻繁な塗り替えで爪に悪いことも
ジェルネイルとマニキュアを比べるとマニキュアの方が爪に優しいと言われています。
しかし実際にはマニキュアの頻繁な塗り替えで爪を痛める人も少なくありません。
いくらマニキュアが爪に優しくても除光液の使い過ぎは爪を傷めます。
爪を傷めると爪が白っぽくなってツヤがなくなったり割れやすくなったりと爪がボロボロになるケースも。
こうならないためにもマニキュアの塗り替えをやり過ぎないことが大切。
マニキュアは1週間~10日程度で塗りかえをするのがおススメです。
ジェルネイルとマニキュア結局どっちがいいの?
ずっと続けるのであればジェルネイル。すぐに落としたければマニキュア
ジェルネイルとマニキュア結局どっちがいいの?
と悩んでしまうという事はあると思います。
筆者のネイルサロンのお客様には
毎月ネイルを付け替えるのであれば「ジェルネイル」
自分で落としたければマニキュア
をお勧めしています。
最近ではジェルネイルでも爪に負担のかかりにくいジェルネイルフィルイン一層残し™という技術もありますので毎月ネイルサロンに通うのであればジェルネイルでも問題ないかと思います。
さらにマニキュアの良さはなんと言っても「除光液で自分で落とせる」という事。
ジェルネイルも自分で落とす人もいますが、正直すごく面倒です。
一方でマニキュアだったらいざという時に手軽に落とす事が出来るのが嬉しいですよね!
こんな風にその人の生活環境に合わせたネイルを選んでいただくとオシャレをもっと楽しむことが出来ます。
ジェルネイルとマニキュアに関する関連動画
ジェルとマニキュアの違いに関する関連動画をご紹介します。
動画1
ジェルネイルとマニキュアの関連動画をご紹介します。両者の違いについて分かりやすく解説していますので是非ご覧ください↓
動画2
ジェルネイルの上からマニキュアを塗って併用できる?トップがジェルだとどうなるの?!検証した動画です。非常に興味深いので是非ご覧ください↓
最後に
今回はジェルネイルとマニキュア爪に悪いのはどっち?についてご紹介しました。
ジェルネイルの方がオフの時に爪に負担がかかるので【爪に悪い】と言えます。しかし
丁寧なジェルオフ
ネイルフィルイン一層残し
といった技術で爪への負担も年々少なくなっています。
さらにジェルネイルに比べて爪に優しと言われているマニキュアの場合にも頻繁に除光液を使うのは爪に悪いと言えます。
正しい付け替え期間を守ってネイルを楽しんでいただくのがベストです。
ネイルを上手に使ってもっとおしゃれを楽しんじゃいましょう♪