ネイルサロン エクラーラ品川・大井町店 公式ブログ

ネイルサロン エクラーラ品川・大井町店の公式ブログ。ネイルサロンが初めてでもわかる記事。マニキュア・ジェル・ケア・フットの情報を初めてでもわかりやすく解説。

ネイルサロン初めてのフットネイル!でもどんな事するの?

ネイルサロン初めてでフットネイルをしたいけどどんなことするの?ペディキュアの流れや実際の施術内容など初めてでも迷わないネイルサロンでのフットネイルについてご紹介します。

 

ネイルサロン初めてのフットネイル!ってどんな事するの?

フットネイルなら足の角質ケア+ネイルが楽しめる!

ネイルサロンのフットネイルとはざっくり言えば

足のお手入れ(主に角質)
ネイル

この2つを受けることが出来ます。

 

特に足は手以上に角質がたまりやすいのでネイルサロンでは重点的にお手入れをするのが一般的です。

 

お手入れをしっかりすることで爪周りがすっきりしてネイルもキレイに!

 

自分でやるよりもグンとキレイで長持ちするネイルを楽しむことができます!

初めてのネイルサロンでもOK!フットネイルの流れ

ネイルサロンのフットネイルって何するの?

という方のためにここではネイルサロンでやる一般的なフットネイルのやり方をご紹介します。


1.フットバスに足をつける

まずフットバスのお湯に足をつけます。

足は角質が固くなっているのでお湯につけることで角質が柔らかくなるからです。

リラックス効果があるのもポイント!

 

ネイルサロンによっては省略する場合もありますが、仕上がりのキレイさも全然違いますので是非フットバスを使ったネイルサロンがおススメです!

 

2.足爪の形を整える

次に足爪の形を整えます。

足爪はスクエアオフと言って四角い形が基本です。

 

しかし小指など引っかかりやすい部分はその人の足の形に合わせて整えていきます。

専用の爪やすりを使いますので細かいところまでキレイに仕上げることが出来ます。

3.甘皮をキレイにする&爪表面をキレイに

次に甘皮をキレイにします。

足爪の周りや爪の上には角質がついているので専用の器具で取ってきます。

 

特にネイルサロン初めての場合には大量に角質が出るのでびっくりされる方も多いです。

 

さらに小指の爪が小さいと悩んでいる方もこのお手入れで爪の面積が大きくなる場合も(個人差ありますが)。

 

さらにジェルを塗る場合には爪表面に凹凸を付けたり(サンディング)、逆にマニキュアを塗る場合には滑らかにしたりする処理もここで行います。

 

ここでしっかりお手入れすることで次に塗るネイルの仕上がりがぐんとキレイになります。

4.ジェルもしくはマニキュアを塗る

最後にジェルネイルもしくはマニキュアを塗っていきます。

特に最近では

フットネイルは派手に
手は地味に

という方が結構多いです。

 

そのためフットネイルでは多少料金がかかっても派手なネイルアートをする人も。

カワイイネイルアートは見ているだけで楽しくなっちゃいそうですよね!

5.フットトリートメントや角質ケアもオプションで

フットトリートメントや角質ケアをプラスすることもできます。

こうすることで爪だけでなく足全体をキレイにお手入れすることができます。

 

 

ネイルサロン初めてで迷わないフットネイルメニュー選び方

フットネイルの相場っていくらぐらい?

ネイルサロン初めてだとフットネイルの値段って迷いますよね!

 

場所やネイルサロンの形態によっても値段は違いますが大体

  • 7000円~(街のネイルサロン)
  • 9000円~(ケア重視のネイルサロン)
  • 15000円~(高級志向、個室タイプのネイルサロン)

さらにジェルネイルの場合には、ここにオフ代(ジェルを落とす料金)が含まれます。

 

ちなみにハンドと比べるとフットネイルの方が値段は高いのが一般的です。

どれがいいかというのもその人の好みによりますが

 

ネイルサロン初めての場合は「ケア(お手入れ)」重視のネイルサロンの方がキレイに仕上がりますのでお勧めです。

ちなみにこちらに失敗しないお店選びの方法をご紹介しています。

 

ネイルサロン選びに困っている方は是非ご覧ください↓

ネイルサロン初めてでも失敗しない店選びのコツ

ジェルをするならフットケアをつける

ちなみにジェルネイルとマニキュアでは少しやり方が違います。

ジェルネイルの場合には「フットバス」を使わないこともあるからです。

 

フットバスを使わない場合、爪の表面の角質を削り落とすだけになりますので実質「足の色を塗るだけ」という状態に。

 

もちろんこれだけでも十分キレイなのですが透明感のあるキレイなフットネイルに仕上げるのは難しいです。

筆者としてはもしフットネイルでジェルをするのであればケアが一緒に受けられる「フットバス」がついているメニューをお勧めします。

 

 

マニキュアは自分で落としたい人におススメ

フットネイルをする際にジェルネイルとマニキュアどちらにするか?で迷う人が多いです。

 

私が考える一つの目安は

自分で落としたい場合はマニキュア
1か月後まで完璧にしておきたいならジェルネイル

です。

 

通常フットネイルの場合、マニキュアでも2~3週間はキレイに持つことが多いです。

しかし特に立ち仕事が多い人ですとマニキュアでも1週間程度で剥がれてしまう事も少なくありません。

 

そのため筆者のネイルサロンではこのようにご説明しています。

ちなみにネイルサロンでマニキュアを塗るメリットについては以下でまとめていますので詳しくはコチラをご覧ください↓

ネイルサロンが初めてでポリッシュを選ぶ理由とは?

ネイルサロンに関する関連動画紹介

動画1

フットネイルの動画をご紹介します。ネイルサロンの動画ではないのですがフットネイルの流れをご紹介しています。ネイルサロン初めてでも大体「こんなコトするんだなぁ」と流れを知ることが出来るので是非ご覧ください↓

youtu.be

9動画2

ネイルサロンに行く前の準備について紹介している動画です。どんなことをしたらいいの?と思っている方にお勧めです↓

youtu.be

 

まとめ

今回は初めてのネイルサロンでフットネイルって何するの?についてご紹介しました。

 

参考にしていただけると嬉しいです。ほかにもネイルに関する記事を書いていますのでもしよければお読みください。

ここまで読んでいただきましてありがとうございました!是非ネイルを楽しんでいただけると嬉しいです。