お悩み内容
手の甲が乾燥しています。クリームを塗ると改善するのですが、手を洗うと元のガサガサに戻ってしまいます。 何か良い方法はありませんでしょうか?
手の甲が乾燥しています。クリームを塗ると改善するのですが、手を洗うと元のガサガサに戻ってしまいます。 何か良い方法はありませんでしょうか?
ネイリストの回答
手の甲は手のひらや指に比べて皮膚(角質)が薄い部分です。手のひらや指と同じように石鹸をつけてごしごし洗うことで乾燥しやすくなってしまいます。要所要所の手洗いは大切ですが、手の甲はできるだけ優しく洗うことが大切です。
手の甲は手のひらや指に比べて皮膚(角質)が薄い部分です。手のひらや指と同じように石鹸をつけてごしごし洗うことで乾燥しやすくなってしまいます。要所要所の手洗いは大切ですが、手の甲はできるだけ優しく洗うことが大切です。
手の甲は皮膚が薄い箇所でもある。
ネイルサロン・エクラーラの山崎です。こんにちは。
ネイルサロンのネイリストがネイルのお悩みにお答えします。
手の甲が乾燥する、というお悩みですね。
手の甲は皮膚が薄い、ということもあり乾燥しやすい箇所でもあります。
また紫外線の影響を受けやすい所でもありますので保湿や紫外線対策をしっかりした箇所でもあります。
相談者さんは保湿をしっかりしている、ということなので、今回は「手の甲をキレイにする手の洗い方」という視点からお話します。
私のお勧めはズバリ手の甲は洗わない」という方法。
もちろん外出先やお料理の前など要所要所で手を洗うのは大切ですよ。
しかし手の構造から言うと、手の平と手の甲の皮膚(角質)の厚さでみると手の平や指のほうが圧倒的に厚いです。
ですので手の平を洗うように手の甲をごしごし洗うと、どうしても角質が厚い手に平よりも手の甲乾燥してしまうんです。
ですので手洗いをする際にも手の甲をできるだけ優しく洗うということも一つの方法。
私は石鹸で手を洗う際には手の甲は最後に洗っています。できるだけ石鹸に触れている時間を短くするためです。1日に手は何度も洗うので、このようにちょっとした配慮が手の甲の乾燥を防ぐコツです。
なおガサガサが気になる手の甲をキレイにするお手入れの方法もあります。詳しくはこちらを押してください。