お悩み内容
ネイルを除去する際に爪の表面をこすっているように思うのですが、大丈夫なのでしようか?
ネイルを除去する際に爪の表面をこすっているように思うのですが、大丈夫なのでしようか?
ネイリストの回答
ジェルネイルを落すときに爪の削るのは、ジェルを落としやすくするためにしていますので大丈夫です。
ジェルネイルをした後はネイルケアで爪の割れ対策を。
ネイルサロン・銀座エクラーラの山崎です。こんにちは。
ネイルサロンのネイリストがネイルのお悩みにお答えします。
ジェルネイルを落すときに爪の削るのはなぜですか?というご相談ですね。
これはジェルを落としやすくするためです。
なぜならジェルネイルの表面はジェル専用の溶剤でも落ちないトップコートを塗ってあるからです。
?そのため、ジェルネイルの表面を削らずリムーバーで落とそうとしても、ジェルはなかなか落ちません。
そのためリムーバーで落ちにくいジェルネイルの表面を削ってジェルを落としやすくしています。
さらにジェルネイルを落した後は爪が乾燥しがちですので一緒にネイルケアを受けていたくといいですよ。
なぜならネイルケアを受けることで乾燥した爪をケアして爪を割れにくくすることができるからです。
ジェルオフだけでもいいですが、爪のお手入れを一緒に受けることでジェル後でもキレイで割れにくい爪をキープすることができます。