お悩み内容
手が荒れやすく、夏でも指先がカサカサします。爪まわりの潤いを保つのが難しいです。一日PCを使うので、キーボードへの付着が気になり、保湿性が高いクリームを昼間の時間帯に使うことがでません。昼間でも気にせず使える、保湿性抜群なものがあれば、教えていただきたいです。
手が荒れやすく、夏でも指先がカサカサします。爪まわりの潤いを保つのが難しいです。一日PCを使うので、キーボードへの付着が気になり、保湿性が高いクリームを昼間の時間帯に使うことがでません。昼間でも気にせず使える、保湿性抜群なものがあれば、教えていただきたいです。
ネイリストの回答
指先の乾燥にはネイルオイルがおススメです。また指先がカサカサする場合には爪周りの角質がたまっている場合がありますので、ネイルサロンですとネイルケアをし爪と爪周りのお手入れをするのが一般的です。ご自宅や仕事場でできるお手入れですと、ペンシルタイプのネイルオイルが使いやすいです。筆がついているタイプですので指の腹まで垂れず、仕事をしながら使うことが可能です。またPCをする際にクリームを塗った上に手袋をする、という方法もあります。
指先の乾燥にはネイルオイルがおススメです。また指先がカサカサする場合には爪周りの角質がたまっている場合がありますので、ネイルサロンですとネイルケアをし爪と爪周りのお手入れをするのが一般的です。ご自宅や仕事場でできるお手入れですと、ペンシルタイプのネイルオイルが使いやすいです。筆がついているタイプですので指の腹まで垂れず、仕事をしながら使うことが可能です。またPCをする際にクリームを塗った上に手袋をする、という方法もあります。
ピンポイントの保湿がおススメ!
ネイルサロン・エクラーラの山崎です。こんにちは。
ネイルやお爪に関するお悩みにプロの視点からお答えします。
指先の保湿方法を知りたい、というお悩みですね。
ネイルサロンではこのような場合、ネイルオイルをお勧めすることが多いです。保湿性の高いクリームは油分が多いことが多く、オイルなどが即効性が高いからです。
また指先や爪周りがカサカサする場合には、爪周りに余分な角質がたまっていることがあります。ネイルケアメニューで爪周りの角質をキレイにすることで、クリームのしみ込みがよくなり、カサカサが改善することがあります。
ご自宅や仕事場できるお手入れですと、ペンシルタイプのネイルオイルが使いやすいですいます。これはぽたっとオイルを垂らすタイプとは違って、筆でオイルを塗るアイテムです。オイルを含ませた状態で筆を使って好きなところに塗ることが可能です。ですので指の腹まで垂れてくることもなく、爪周りだけ保湿する、ということが可能です。
また手袋をする、という方法もあります。検品用の白い手袋がありますが、こちらを仕事中につけることで、クリームを塗りながらパソコンを使うことが可能です。書類仕事の際は、手袋の上から指サックをすれば滑らず使えます。