お悩み内容
マニキュアが少なくなって来たら瓶を傾けるとハケにマニキュアがついて塗りやすいです。ブラシの先端だけではなくブラシ全体にたっぷりつけるイメージです。多すぎるマニキュアはボトルの口でしごくと塗りやすいです。
ネイルサロンではマニキュアが減ってきたら新しいマニキュアを足します
ネイルサロン・エクラーラの山崎です。こんにちは。
ネイルサロンのネイリストがネイルのお悩みにお答えします。
マニキュアの量が減って行くと塗りにくい、というご相談ですね。
半分以上使うとブラシににマニキュアを浸すのが難しくなってきます。
そのような場合には瓶を傾ける方法が一般的ですし、一番簡単です。
相談者さんはブラシではなく上のところに液が行ってしまう、とのことですので、もしかしたらハケが短いタイプのマニキュアなのかもしれません。
ハケの長いマニキュアを買ってきて、そのブラシを使うという方法があります。
このときブラシについてた別の色のマニキュアは除光液とティッシュを使うとうまく取れます。
マニキュア瓶の口の部分でしっかりブラシを開いて、手早く塗っていきます。相談者さんの言うと通り、速乾マニキュアはスピードが勝負です。大きいハケの方が手早く塗るのには向いています。
さらにマニキュアをキレイに仕上げたい場合はネイルサロンでネイルケアといって爪周りを一緒にお手入れするのがおススメです。月に1回ネイルサロンでお手入れすることで割れにくいキレイな爪をキープできます。
私のお店ではマニキュアの仕上がりを大きく決める【爪のお手入れ】にこだわっているネイルサロンです。
マニキュアだけではなく手の甲や指の節をキレイにお手入れするメニューをご用意しております。詳しくはこちらを押してください。
「爪が綺麗になった!」「指先がキレイなって自信が持てる」と驚く女性が続出。その理由とは?ヒントは【角質+ケア】です。詳しくはこちらを押してください。