ネイルがいつもすぐに爪先から剥がれます。ネイルが剥がれない塗り方はありますか?また長持ちさせる塗り方はありますか?
「マニキュアを塗る際にエッジをしっかりと塗っていない」とマニキュアが爪先からはがれやすくなってしまいます。またネイルを長持ちさせる方法で大切なのが「しっかり渇かす」ということもコツです。
マニキュアがいつもすぐに爪先から剥がれます。ネイルが剥がれない塗り方はありますか?
ネイルサロン・エクラーラの山崎です。こんにちは。
ネイルサロンのネイリストがネイルのお悩みにお答えします。
マニキュアががいつも爪先からはがれてしまう、というご相談ですね。マニキュアが爪先からはがれてしまう原因はいくつもあります。
?爪先のマニキュア剥がれを防ぐ方法
一つは「マニキュアを塗る際に爪先のエッジをしっかりと塗っていない」というのが挙げられます。
エッジとは爪先。爪の先端の部分のことです。
爪先はほんの小さなスペースですが、この部分にマニキュアだけではなくベースコートやトップコートをしっかりと塗っていきます。
もちろんこれはマニキュアだけじゃなくてジェルの場合も同じです。実はマニキュアやジェルネイルは爪先が一番剥がれやすいです。
ですのでこの部分にしっかりマニキュアを塗るることで爪先のマニキュアが剥がれるまでの期間が数日伸びます。
爪先のマニキュア剥がれを防ぐにはしっかり乾かすのが大切
またマニキュアを長持ちさせる方法で大切なのが「しっかり渇かす」ということです。
実はマニキュア表面は20分ほどで乾きますが中までしっかり乾くには2時間以上かかります。
?これはマニキュア剥がれを防ぐためには重要です。
ですので最初の2時間はまだネイルが柔らかいのでこの間に指先を使ってしまうと爪先からマニキュアがはがれやすくなってしまいます。
私のサロンではこの【しっかり乾かす】ということにとてもこだわっています。
なぜなら【マニキュア塗ってから最初の20分】が一番よれやすいからです。
ヨレてしまうと、そこから水が入り、マニキュアが剥がれ
数日後にはマニキュア全体が崩壊します。
とはいっても通常のサロンですと、マニキュアを塗った直後【早く帰ってください】オーラ全開なんです。ホント。これは悲しい。
これではマニキュアをキレイに塗れてもマニキュアをキレイに長持ちさせることが出来ないです。
この私自身の経験を踏まえ、私のサロンでは【乾かすスペース】を作りました。
マニキュアを乾かしながら、お茶やお菓子を召し上がっていただく。
これだけでもマニキュアのもちは違います。
ご自宅でもマニキュア塗った直後は最低でも20分程度はしっかり乾かしていただくと良いですよ!
もしよければ参考にしてくださいね!

「爪が綺麗になった!」「指先がキレイなって自信が持てる」と驚く女性が続出。その理由とは?ヒントは【角質+ケア】です。詳しくはこちらを押してください。