お悩み内容
爪の色がくすんでいます。爪がピンクのキレイな色にするにはどうお手入れしたらいいでしょうか?
爪の色がくすんでいます。爪がピンクのキレイな色にするにはどうお手入れしたらいいでしょうか?
ネイリストの回答
爪のうえの角質をキレイにして爪本来のキレイな色を取り戻すという方法がおススメです。
爪のうえの角質をキレイにして爪本来のキレイな色を取り戻すという方法がおススメです。
爪の色は本来は透明なんですが・・・
ネイルサロン・エクラーラの山崎です。こんにちは。
ネイルサロンのネイリストがネイルのお悩みにお答えします。
爪の色がくすんで見える、、というお悩みですね。?
まず、お爪は元来透明であると言われています。お爪がピンクに見えるのは、透明な爪を通して指の色(ネイルベッド)の色が透けて見えるからです。
しかし、年齢とともに爪自体の水分量が減少したり、お手入れをせずに放置することで爪上に角質がたまったりして、お爪自体が白く見え、結果として「色がくすんで見える」という場合があります。
特にお爪の色がくすんで見える場合、爪の角質たまっている場合が多くあります。この角質をとるお手入れが【ネイルケア】です。
爪を覆っている角質をキレイにすることで爪本来が持つ爪が戻ったり、また透明感がUPしますのでピンクの色が戻ってきます。
私のお店でも「爪の上の角質をお手入れする」ネイルケアメニューを扱っています。
くすんでいた爪の色がキレイになった、と喜ばれています。
(※爪の変色は体内部の病気が原因の場合もあります。ここでは健康な方の場合の対処法です。心配な方は医療機関にご相談くださいね)
なお気になる爪のくすみをネイルケアでキレイにお手入れするという方法もあります。詳しくはこちらを押してください。