ジェルネイルが100均でも購入できるようになり、セルフでも出来るようになってきました。とはいえマニキュアよりもセルフジェルネイルは工程が多いのが特徴です。ここではセルフジェルネイル初心者がジェルネイルをする場合やり方をご説明します。
初心者向けセルフジェルネイルのやり方をご紹介します。
セルフジェルネイルやり方1:持ちを左右する下準備
セルフジェルネイルの下準備(プレパレーション)のやり方をご紹介します。
プレパレ―ションは具体的に言うと爪についた角質をキレイにする作業です。
角質が爪についたままだとセルフジェルネイルが剥がれやすくなり、結果的に爪が傷んでしまう事に。
しっかり下準備をして持ちのいいセルフジェルネイルに仕上げましょう!
セルフジェルネイルで必要なアイテムについては以下で詳しく説明しています。
是非チェックしてみてください↓
セルフジェルネイル初心者がそろえるべき道具一覧まとめ
ではやり方は以下の通り。
1.爪の形を整えます。
2.指先をお湯につけ角質をふやかします。プッシャー(甘皮押し上げアイテム)を使って甘皮を優しく押し上げていきます。
濡らしたガーゼで甘皮ラインに沿ってくるくると滑らせながら拭き取ります。
こうすると浮いた角質を除去するだけでなく甘皮ラインがキレイになりジェルネイルが塗りやすくなります。
3.180-220グリッドのスポンジファイル(ネイルサロンでは180を使用することが多い)で爪表面を軽くこすります。爪を削るのではなく爪表面に傷をつけるのが目的です。
爪表面のツヤが消えたらOK。
4.爪表面をティッシュにエタノール含ませ(コットンだと爪に繊維がついちゃうので)ふき取ります。
セルフジェルネイルやり方2:ベースジェルを塗る
次にベースジェルのやり方をご紹介します。
ベースジェルはジェルネイルを塗る際に一番最初に塗ります。
地爪とカラーの接着を良くし持ちがUPします。
ベースジェルを塗ることできれいなセルフジェルネイルに仕上がります。
やり方は以下の通り↓
1.プレプライマーを爪全体に塗ります(爪の油分を取ります。なければアセトンで代用します)
2.ベースジェルを筆に取り、爪の根元から爪先に向かって薄く均一に塗っていきます。
この時筆は立てるよりも寝かせる方がつるっと塗れます。
3.均一に塗ったらエッジにも筆を当ててジェルネイルを塗ります。
4.爪表面を上から、横からチェック。まっすぐ光が当たればOK。
凹んで知る部分や塗り残しがあればジェルネイルを少しずつ足してなじませます。少しぐらいの凹凸ならセルフレベリングでつるっとなります。
5.専用ライトを当てて硬化します。(照射時間はジェルネイルによって違います。
大体30秒~1分ぐらい)
セルフジェルネイルはベースがツルっと塗るのがコツです。
初心者の場合には1本塗るごとにライトに一瞬当てて仮硬化をするとキレイに仕上がります。
キレイに塗れたら次はカラージェルを塗っていきましょう。
セルフジェルネイルやり方3:カラージェルを塗る
カラージェルのやり方をご紹介します。
マニキュアと同じように薄く2度塗りするのがポイント。
塗り方はベースジェルと基本同じですが、
出来るだけ筆圧を掛けずふわっと塗るとキレイにしあがります。
1.一度塗りめはとにかく薄く塗ります。ライン取りといって甘皮ラインをキレイに塗るように心がけます。爪の両端サイドのライン取りも忘れずに。→ライトで硬化
2.2度塗り目は少しだけ多めに塗ります。全体的なムラを均一にするように調整しながら塗るのがコツです。
3.筆に残ったジェルネイルで爪先端エッジの部分も塗っていきます。
4.ライトで硬化します。
セルフジェルネイルもきちんと塗れば持ちのいい、プロ級ネイルに。
最後の仕上げはトップジェルです。
セルフジェルネイルやり方5:トップジェルを塗る
最後にトップジェルを塗って仕上げます。
カラージェルやアートを保護したりツヤを出したりしてくれます。
やり方は以下の通り↓
1.トップジェルはさらっとしたタイプが多いですが、塗り方はカラージェルと同じです。
2.爪の先端にもしっかりトップジェルがいきわたるようにします。
3.トップジェルは流れやすいので1本1本塗るたびに仮硬化(数秒光に当てる)するとやりやすいです。
4.最後にライトにしっかり指を入れて完全硬化します。
トップジェルは仕上げですが一番気を使う場面でもあります。
ネイルアートによってはどうしても凹凸してしまう事もあるからです。
凹凸をキレイに埋めてツヤっと仕上げるのがセルフジェルネイルのコツです。
特にボトルタイプのジェルネイルは流れやすいので仮硬化しながら塗ると流れず
キレイなセルフジェルネイルに仕上がります。
セルフジェルネイルやり方6:未硬化ジェルの拭き取り
ジェルネイルは硬化すると未硬化ジェルといって表面がベタベタしてしまいます。
これをそのまま放置するとジェルアレルギーになってしまう事も。
そのため最後にしっかりふき取ることが大切です。
具体的には
キッチンペーパーやティッシュにジェルクリーナーを含ませ拭き取ります。
私のネイルサロンではコットンにエタノールをしみこませ2回ほど拭き取りします。
しっかりふき取らないと数日後にジェルネイルが曇ってしまう事もあるので要注意。
拭き取りした際にツヤがない場合はもう一度トップジェルネイルを塗って硬化します。
777777777777777777777777777777777
セルフジェルネイルを一緒に覚えたいオフのやり方
セルフジェルネイルをオフするやり方
先ほどもお話しましたがセルフでジェルネイルをする場合オフに時間がかかってしまいます。
実はこのジェルネイルオフのほうが塗るよりも難しいです。
なぜなら無理やりジェルネイルを剥がしてしまうと爪を痛めてしまう事があるからです。
そのためしっかりとジェルオフのポイントを押さえてオフすることが大切です。
1.80-100グリッドのファイルでトップジェルを削り取る
2.アセトンやジェルリムーバーを含ませたコットンを爪の上に置き、アルミで指先を巻く
3.10分ほど放置
4.アルミを取るとジェルネイルが柔らかくなっているのでウッドスティックなどで優しくこそげ落とす
5.ジェルネイルが剥がれない場合は再度ファイルで表面を削りアルミで巻く
セルフジェルネイルでやってみたい!あこがれネイルアート
セルフで簡単ジェルアート:フレンチネイル
マニキュアでは難しいフレンチネイルもセルフジェルネイルだったら修正できるのでやりやすいです。
ラメを使えばキラキラネイルアートを手軽に楽しむことが出来ます。
セルフで簡単ジェルアート:キラキラストーン
マニキュアではつけられないような大きいストーンもジェルネイルならつけることが出来ます。ナチュラルなカラーに大振りストーンがおしゃれ!アクセサリー感覚で楽しむ人続出です。
セルフで簡単ジェルアート:グラデーションアート
上級者向けグラデーションアート。爪の根元がクリアなので爪が伸びてもわかりにくいのがウレシイ!ジェルネイルに慣れたらセルフでやってみたいネイルNO.1です。
ジェルネイルに関する関連動画
ジェルネイルに関する関連動画をご紹介します。
動画1
初めてのジェルネイルについての動画です。必要な道具と下処理のやり方・キレイな塗り方まで徹底解説しています。非常に分かりやすいので是非ご覧ください↓
動画2
ジェルネイル初心者さんのためのジェルネイルの流れと注意ポイントを解説した動画です。見やすい動画となっていますので是非ご覧ください↓
まとめ
今回は初心者向けセルフジェルネイルのやり方について紹介しました。参考にしていただけると嬉しいです。ほかにもネイルに関する記事を書いていますのでもしよければお読みください。
ここまで読んでいただきましてありがとうございました!是非楽しんでいただけると嬉しいです。