爪が汚いと思ってしまうのは自分の爪をキレイにしたいという気持ちの裏返しなんです。
ネイルサロン・銀座エクラーラの山崎です。こんにちは。今回はネイルに関するQ&Aをご紹介します。
質問:
爪や指が汚くてもネイルサロンに行って大丈夫ですか?嫌がられたりしないか心配です。
ネイリストの答え:
大丈夫です。最初から爪がキレイな人っていないです。自信をもって是非いらして下さいね!
爪や指が汚くてもネイルサロンに行って大丈夫ですか?嫌がられたりしないか心配です。
爪や指が汚くてもネイルサロンに行って大丈夫なんでしょうか?
結論から言うと
爪や指が汚くても大丈夫です。
全く問題ありません。
爪や指が汚いって言う場合の問題点として挙げられるのが
ということがあると思います。
自分の爪や指に自信がないから他人から爪や指が汚いと思われるんじゃないか?
だからつい【私爪や指が汚くて・・・】と言ってしまう。
でも実際ネイルサロンでキレイとか汚いの基準って普通と少し違うんです。
実際に嫌がられるケースは以下の場合が多い。
皮膚や爪に病気がある場合
病気とは具体的に言うと
グリーンネイル
爪白癬
イボ
なんかがそうです。
爪や指が汚いとか嫌がられる以前に【施術が出来ない】ので困ってしまうというのが正確なところ。
それ以外であれば爪の色がくすんでいようが爪の形が悪かろうがそれは【爪や指が汚い】とは全く違うことなので嫌がられることはまずないです。
私がよく言ってるのが
最初から爪がキレイな人はいない
ってことです。最初から汚いとはさすがに言いませんが・・・(そう思ったこともないですし)
どんなに爪の形がキレイでも角質がたまってたり爪の形が不揃いだったり。
ささくれてたり。
足が臭かったり(笑)。
だから自分の爪に自信がない人こそ【私の爪や指が汚くて・・・】と嘆く前に
ネイルサロンで爪をキレイにする快感を知ってほしいんです。
ちなみに私がやってるネイルサロンも爪のお悩みを抱えた人が多くいらっしゃいます。
爪は個人的なことなのでなかなか人には言えないという人も少なくないんです。
私のサロンに来て自分の爪の悩みを打ち明けられてスッキリした・・・なんて言われたことも。ありがたいです。
ネイルで爪がキレイになると気分も明るく。
今までよりももっとおしゃれを楽しめます。
こちらもどうぞ⇒「素敵なネイルしてますね」と言われちゃう人気のネイルサロン