ネイルサロン エクラーラの山崎です。今日もプロのネイリストの視点からお話します。
マニキュアを落とすには除光液を使いますが除光液は指先の乾燥の原因になる事があります。
ですから除光液を使うときにはできるだけ指先の乾燥を防ぎたいですね。
実は一部の人がひそかに行っている指先の乾燥を防ぐための「ワザ」があるのです。
それが「指先にオイルと垂らしてから除光液でマニキュアをふき取る」という方法です。
この方法を使うことで除光液を使った後の指のパサパサ感を減らすことができます。
おすすめは甘皮専用のキューティクルオイルですが化粧用のオイルでもOKです。
お肌と爪の乾燥は最小限に押えるのが指先を美しく保つコツだといえます。
深爪でもキレイに見える方法は【爪の形をそろえること】【深爪をこれ以上進行させないこと】です。
また指先を使うとのことですので保湿を心がけるとささくれ知らずのきれいな指をキープできます。
人工爪は爪の長さを延長するために使われることが多く爪を延長しなければ人工爪を使う事はありません。
延長しない場合多くのネイルサロンではジェルネイルを扱っているケースが多いです。
こちらもどうぞ⇒寝落ちしてしまうほどの誘惑的なネイルサロン
オマケ
ネイルサロンでフットネイルをする際には爪についてはご自分で切ったりせずそのままでいらしていただいても大丈夫です。
特に気を付けていただきたいのが「けがをしないこと」ということです。
よくネイルサロンにいらっしゃる前に足の毛をお手入れする方が多くその際に剃刀で切ってしまい血が出ているケースがあります。
ケガがひどい場合には施術が難しい場合もあります。
また血が出ていたリすると正直サロン側としては非常に困ってしまいまうとうのが正直なところです。
というのも血液が付着してしまったタオルや器具などは特別な消毒をしたりまた破棄しなくてはならないからです。
またクリームなどを付けられない場合もありますので同じ料金を払っても本来のメニューを受けられない場合もあります。
ですのでケガをしないことというのが意外と大切だったりします。
ご参考にしてくださいね。
こちらもどうぞ⇒短時間できるキレイなマニキュアはネイルサロンで出来ます