ネイルサロン エクラーラの山崎です。今日もプロのネイリストの視点からお話します。
あまり知られていませんが実はネイルサロンで指先を柔らかくお手入れすることができるんです。
具体的には【ネイルケア】を受けていただくのがおススメです。
きちんとしたネイルサロンですと爪周りだけじゃなくて指先の角質も一緒にキレイにしてくれます。
ちなみにジェルネイルをする前の【ドライケア】ではこのようなお手入れは受けられませんのでもし角質ケアをしたい場合にはウォーターケアを取りいているネイルサロンを探してみるといいですよ。
ちなみに私のネイルサロンでも指先のお手入れをやってます。
指先を特別なクリームで保湿しながら柔らかくしていきます。
その後ニッパーで少しずつ指先の硬い角質をキレイにしていきますので仕上がりもツルツルに!人に見せたくなる指先に仕上げます。
自分でよくわからずに甘皮をザクザク切るとその日はキレイになりますが次の日からささくれの嵐となります。
ハサミを使って紙を切ってみるとわかるんですけどキレイにつなげないと切り口が汚くなりますよね。
甘皮も同じで切り口をキレイに切って整えていくこれが技術なんです。
ネイルサロンでは甘皮お手入れした次の日やそのまた次の日もキレイでいるような技術を日々磨いているんです。
ネイルアートっていうとストーンを載せたりマーブル模様を描いたりを思い浮かべる方が多いと思うんですよね。
意外と日本独自のいわゆる【かわいい】といわれるサブカルチャー的な要素も含んでいたりする印象です。
デザインがたくさんあって初めてネイルを受ける際に迷ってしまうというご質問を受けることがあります。
ではあなたにぴったりのネイルアートってなんでしょうか。
というお話なんですけどそれはあなたのカバンや持ち物に合うネイルアートがおすすめなんですね。
日本ではネイルアートの個性が強く出ているものが多いですが欧米でのネイルアートの位置づけは【ファッションの一部】と考えられていることが多いようです。
ですので自分のファッションスタイルを壊すぐらい派手なネイルアートしないという考え方の方が多いんですね。
ですのでシンプルな一色塗とかフレンチとかちょっとワンポイントでつけるとかそういった感じのシンプルなネイルが多かったりするようです。
ですのでもし迷ったらあなたの持ち物やアクセサリーに合うシンプルなネイルアートや色を選ぶと間違いないですよ。
こちらもどうぞ⇒常に閉店してるセレブ御用達のネイルサロンとは?
オマケ
仕上がりをキレイにするには甘皮周りやささくれのお手入れをしたい場合にはジェルネイルに加えて「ネイルケア」をするのがおススメです。
お湯などに指先を付けて角質を柔らかくしてからケアしますので爪周りがキレイになります。
私がやっているネイルサロンではすべてのメニューに爪と爪周りのお手入れが入っています。
このようにコースメニューを扱っているネイルサロンを選ぶというのもいいと思います。
ご参考にしてくださいね。
こちらもどうぞ⇒セレブの人がこっそり通っている隠れ家ネイルサロンとは?